ディスプレイアームが便利過ぎる!パソコン使用時の見た目と実用性が格段にアップ!

レビュー

パソコンのディスプレイって台座がついてきますよね。足と言ってもいいかもしれませんが。

 

最初の頃は当たり前のようにあれを使ってデスクの上に設置していました。

デスクが広くて余裕があれば台座をそのまま使って設置で良いのですが、狭い机に設置する時は邪魔だなぁ、と思うようになりました。

↓こんな台座付きのディスプレイです。

 

そんな時に「ディスプレイアーム(モニターアーム)」が超絶に役に立ちます。

ディスプレイアームというのは台座を取っ払ってディスプレイの背中にアームをくっつけて、机の端っこでガッチリ固定するための器具ですね。

↓こんなやつです。左端に映っているのがディスプレイアームです。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

ディスプレイが宙に浮いているような感じになってスタイリッシュ。配線もアームに沿わせるとスッキリするぞ。さらには机を広く使えるのだ!

 

さらにノートパソコンの場合もキーボードを別途用意して使う場合はアームを使うのが便利です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

なんでそんな事やるかというと、ノートパソコンはキーボードが壊れると取り換えが困難なので、外部キーボードを使って作業をしているのだ。

 

今回は「ディスプレイアームでスタイリッシュにパソコン使おうぜ!」という提案をしたいと思います。

 

スポンサーリンク

ディスプレイアーム(モニターアーム)の便利な使い方

実際のディスプレイアームの使い方をご紹介します。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

実際の写真で雰囲気を見てみて欲しい

 

ディスプレイアームによって何が実現するか

ずばり!

・狭い机を広く使う事が出来る!

・見た目がスタイリッシュになる!

 

という事で、ディスプレイを無造作に置いてしまうと机のスペースを完全に無駄にしてしまうのに対し、ディスプレイアームを使えば見た目も実用性も格段にアップします。

これは使わない手はないですよ、ディスプレイアーム!

続いて具体的な使い方を見ていきます。

 

スポンサーリンク

ディスプレイ単独

ディスプレイアームを使うと、ディスプレイの台座が無くなって、ディスプレイ下がスッキリ空いて見た目も良いしスペースの使い方的にも効率的です。

↓我が家ではダイニング横に勉強机と称して小型の机を設置しているのですが、パソコンを2台設置しています。一台は小型デスクトップ、もう一台はノートパソコンです。

 

まずは小型デスクトップ用のディスプレイを見てみます。

小型デスクトップのLenovo M92を机の下に設置して、机の上はディスプレイアームを使って21.5インチのディスプレイをスッキリ設置しています。

↓机の下に小型デスクトップを収納。(ケーブルがちょっとごちゃごちゃしてますが見えないので良いかなっと笑)

 

↓配線はアームを伝わせて前から見えないように設置することで見た目がホントに良くなります。

 

↓ディスプレイ下が空くことで、使わない時はキーボードを格納して手前で書類を開いたりできますし、子供がノートや教科書を開いて勉強をする事も可能となります。

 

狭い机における、ディスプレイ下のスペースは大きな”武器”となるのです。

↓ディスプレイアームの下部はこんな感じで留めています。

 

小型モニター

単独ディスプレイの隣にテレビ画面出力用の小型ディスプレイも設置してますが、これもアームで持ち上げています。

 

このディスプレイは小型軽量なので簡易的で取り回ししやすいアームをチョイスしました。

↓横から見るとこんな感じ。くるくる巻いて調整できます。

 

ちょっとした角度の調整も簡単ですので、小型ディスプレイやタブレットなどを目の前にちょうど良く設置したい人にはとても便利ですよ。

 

ノートパソコン

ノートパソコンも、机に直におかずに、ディスプレイアームと置き台を活用することで、スペースを作る事が出来ます。

↓こんな感じです。

 

ノートパソコンを水平に設置するには、アーム部分の可動部の自由度が大きくないと無理なので購入するときはご注意ください。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

最初、水平設置が不可能なアームを買ってしまったんだ・・・

 

その際、キーボードは外付けの無線キーボードなんかを使うと便利ですね。

 

↓こんな感じで、ノートPCの下にスペースを作る事が出来るので、使わないときはキーボードを格納して、やはり手前で勉強などが出来ちゃいます。

 

ノートパソコンを直置きしちゃうと邪魔になるんですけど、アームを使うと空間を生み出すことが出来るわけです。

さらに、ノートパソコンって、首を下に曲げて使う事が多くて首や肩が凝ってしまいがちですが、アームで持ち上げることによって適度な角度で固定して首を曲げずに使う事が出来るのも大きな利点です。

 

ノートパソコンをアームで持ち上げる事で、スペースの創出と健康増進を図る事が出来ます。おススメですよ。

 

まとめ

「狭い机にもパソコンのディスプレイ置きたい!」という希望に応えるディスプレイアームのご紹介でした。

単独ディスプレイだけでなく、ノートパソコンですらもアームで持ち上げることで、快適なデスク環境を作る事が出来ます。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

私の家、いや日本の家は狭い!!机の上のスペースも有効活用すべき!

 

ということで、ディスプレイアームを使ってぜひすっきり快適なデスクトップ環境を作り上げてください。

 

音が煩い!GeforceGTX1050Tiのファンを交換!温度コントロールも!
ビデオカードって巨大な熱源の割に冷却機構が貧弱だったりして温度が高い・音がうるさい、なんてことがありますよね。うちのビデオカードもその状態だったのでファンを原始的な方法で交換してみる事にしました!音が静かになって大満足です!温度コントロールも見直してみましたよ。
生活の質が向上!買って良かった便利で楽しいガジェット13選!
ガジェットって人生を豊かにしてくれる、そう思いませんか?私もこれまで数々のガジェットを買ってきましたが、便利で愛着が湧いたモノも多数あります。今回は生活の質を向上させてくれるガジェットの数々をご紹介したいと思います!良いガジェットライフを!
生活に面白さと楽しさを!心くすぐる尖ったガジェット16選!
ガジェット、それは心を潤してくれる魅惑の電化小物たち・・・!ここでは性能や機能、見た目などがちょっと尖っていて楽しくなるようなガジェットをご紹介したいと思います!より良いガジェットライフを!

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント