パソコン作業のためのデスク周りってなんか野暮ったくなりがちでどうにかしたいんですよね。
快晴さんぽはブログを書いたり写真をいじったりとパソコンでの作業が多いのですが、ちょっとでもスッキリとスタイリッシュなパソコンデスク環境を作るために一つ工夫をしてみました。
「USBカードリーダー」を吟味して選んでみたのです。
ボテッとしたカードリーダーではなくちょっとカッコいいのにしてみたのだ
機能性とデザインを考慮して机の上に置くのにふさわしいカードリーダーを見つけましたよ。
パソコンデスク周りを少しでも良くしたい、という方はぜひ参考にどうぞ。
なぜUSBカードリーダーを使うのか
パソコン本体にカードリーダーを付ける手もあるんですけど、ちょっと遠いのでしゃがんだりしてSDカードなどを刺す必要があってちょっと面倒なんですよね。
なので、USBケーブルで机の上まで持ってこれるカードリーダーを設置するととても便利なのです。
特にデジカメから抜いたSDカードを読み込ませるのに、机の上にリーダーがあるのとないのとでは使い勝手に雲泥の差が出ます。
あと個体差かもしれないが、パソコン直付けの3.5インチカードリーダーはすぐ壊れるイメージがある。
内蔵の場合壊れると取り替えが面倒なんですが、USB接続タイプならパソコン内部にアクセスする必要もなく単に取り換えるだけなのでとても簡単に故障対応が出来ます。
ということで機能的で見た目の良いUSBカードリーダーを探してみたのです。
スタイリッシュで機能的なUSBカードリーダー
ホント、USBカードリーダーは多種多様で探しているだけでも目が移ろいます。
でも形と機能を見ればおのずと良いモノが特定されていきます。私が買った「これだ!」というUSBカードリーダーをご紹介します。
このUSBカードリーダーがカッコいい!
買ったのは「Cateck 2スロットカードリーダー」です!
↓外観はこんな感じ
↓表面の素材はアルミですっきりスタイリッシュ、パソコンデスクの上に置いても野暮ったくならないデザインです。
↓横から見るとこんな感じ。斜めなのがいい感じ。差しやすくて機能的でもあります。
結構しっかり机に固定できるので、安定感もあります。
↓入出力インターフェースはMicro USB3.0 Micro-Bです。
↓カッコよくて機能的なUSBカードリーダーをぜひあなたの机に置いてみてください。パソコンを触るのが楽しくなりますよ。
↓机の上まで引っ張ってくる場合にUSBケーブルの長さが足りない可能性がありますので、その場合はUSB3.0の延長ケーブルを使って設置します。実際に私はこれを購入しました。
Cateck 2スロットカードリーダーの仕様・性能
↓各スロットはこんな感じです。
↓これらのスロットの仕様はこうなってます。
数 | 規格 | |
SDカード | 1 | SDXCおよび後方互換 |
MicroSDカード | 1 | Micro SDXCおよび後方互換 |
USB | 2 | USB3.0 |
必要最低限、個人的には過不足のないスロット構成です。
これらのスロット形状以外、例えばメモリースティックなどは使う可能性が限りなく低いので私には不要なのです。
余計なスロットがゴテゴテ付いたリーダーは要らない!
ベンチマーク結果を後述しますが、仕様的に速度も問題ないですね。
USBカードリーダーの使い勝手
主にはデジカメのSDHCカードを読み込むのに使っています。あとはたまーにスマホのMicroSDXCやらUSBメモリやらを使うくらいです。
スロットの口が斜め、というのは最初は「どうなの?」と思いましたが、慣れれば使いやすいですね。
USBカードリーダーのベンチマーク
実際のベンチマークで速度を見てみます。
ただし、カード側に高速なモノを使っているわけではないので、速度は参考までにご覧ください。
SDXCスロット
計測したカードは
・SDHCカード(32GB、Class10・UHS-I、R95/W60)
です。若干古いですがデジカメの記録用カードとして今でも重宝しています。
↓実際の写真。
↓実際にカードリーダーのSDXCスロットに刺してベンチマーク(CrystalDiskMark)を取ってみました。
おおむね公称値通りの速度が出ていますね。
USBメモリスロット
↓USB3.1のUSBメモリを使って速度を測ってみました。
↓CrystalDiskMarkの結果です。
速度的には大丈夫そうです。変にUSB2.0の速度に抑えられているとかはないですね。
まとめ
以上、パソコンデスクにスッキリ置けるスタイリッシュなUSBカードリーダーをご紹介しました。
かれこれ1年以上使っていますが、特に壊れもせず元気に動作してくれています。
抜き差しする系のこういうカードリーダーってあっという間に壊れるイメージがあったんですが、意外と耐久力はありますね。
パソコン近くの机の上に1台あると便利でカッコいい!そんなUSBカードリーダーでした。パソコン周りに気を遣いたい方はぜひ導入してみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。
コメント