一人暮らしで絶対おススメしたい便利グッズ21選!独り暮らし10年以上経験者の答え

家・セキュリティ(防犯)など

家族と離れて生活をする「一人暮らし」、寂しくも楽しい毎日ですよね。

実際に私も高校卒業から結婚するまでの約10年間独り暮らしをしていましたし、社会人になってからも単身赴任でも3年程度の一人暮らし経験があります。

一人暮らしって自分一人で全ての家事をこなさなければなりませんから、普通に暮らすだけでも結構大変なんですよね・・・。

 

そんな一人暮らしは「便利なグッズ」を使って出来るだけ効率的に楽しく生活をしたいところです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

今は一人暮らしに役立つ便利なアイテムがこれでもか!と売られているのだ!

 

今回は個人的な経験を踏まえ、一人暮らしにおススメしたい便利グッズをいくつかご紹介したいと思います。

一人暮らしは少し不安だけど、楽しくラクチンで過ごしたい!

という方はぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク

料理アイテム

それではさっそくアイテムをご紹介していきましょう。

まずは料理の際に使える便利アイテムです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

料理は生きるための大事な作業だ!考え抜かれた道具を使って生き抜け!

 

魚焼きシート・ボックス

一人暮らしだとなかなか魚を食べなくなっちゃうんですよね・・・。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

一人暮らしだと自分の好きな物ばかり食べがちだから、自分の場合は魚を食べる頻度が本当に減る。

 

魚は良質なたんぱく質、ビタミン・ミネラル、そしてDHA・EPAなどの不飽和脂肪酸を摂取できる最強食材です。

ただ、調理が面倒なんですよね、魚って・・・

そこで超絶便利な「魚焼きボックス」のご紹介です。

 

発熱シートの付いた箱型の調理器具で、レンジでチンするだけで魚が焼けてしまいます

快晴さんぽ
快晴さんぽ

オーブン機能ではなくレンジ機能でOK。かなりお手軽便利。

 

1匹80円くらいの魚を買ってきてこのボックスに突っ込んで焼いて食べるだけで栄養的にはばっちりですよ。

 

スポンサーリンク

電気ケトル

昔はお湯を沸かす時にガスコンロを使っていましたが、今はもう「電気ケトル」でしか沸かしませんね。

それだけ生活の中に浸透しています。

 

水を入れてスイッチをオンするだけなので、簡単なんですよね。

保温機能の付いたポットではなく、沸かす機能だけのケトルで十分だと思います、個人的には。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

電気ケトルは一人暮らしの必須アイテムだな。

 

レンジでパスタ

一人暮らしの強い味方は「パスタ」ですね。

腹持ちも栄養も抜群の料理です。ただ、鍋でお湯を沸かしてパスタを茹でるのが面倒くさい、という欠点があります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

一人暮らし時代、鍋でパスタを作るのは大変だった・・・

 

レンジでチンするだけでパスタを茹でる事の出来るアイテム」がかなり便利なのでご紹介します。

 

パスタの分量計測器が付いているのと、湯切り穴がついているのが絶妙ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

さっと作ってさっと食べられるパスタは一人暮らしの強い味方だ!

 

 

衛生アイテム

続いて、衛生面をサポートしてくれるアイテムをご紹介します。

一人暮らしでお腹壊したり調子悪くなったりすると大変ですから、不衛生な環境とはおさらばしたいですよね。

スポンサーリンク

除菌用アルコール

まずは「スプレータイプのアルコール」は常備しておきたいです。

料理をする前、トイレに入った後などなど、手の雑菌撃退に効果を発揮します。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

スマホとかトイレの便座以上に雑菌ウヨウヨみたいだから、除菌用アルコールで手を綺麗にしたい。

 

また、冬は風邪予防にも一役買ってくれますね。ぜひ常備しておきたいです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

自分は夏でも手の除菌に使っているぞ

 

 

キッチン泡ハイター

これも常備しておきたい必須アイテムの一つ、「キッチン泡ハイター」です。一人暮らし時代何個かストックしておくほどお世話になりました。

 

漂白能力がハンパないので、カップの茶渋などが面白いように落ちます

また除菌能力もありますので、まな板の黒ずみを落とすと共に除菌も可能なのが有能ポイントです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

まな板って包丁で傷が付きまくるから、その部分で雑菌が繁殖しやすいのだ・・・

 

臭いがそれなりにしますので、換気をしながら使うと良いと思います。

食中毒予防で積極的に活用したいアイテムですね。

 

キッチン用珪藻土マット

洗った食器を「珪藻土マット」の上に置いておくと早く乾くので便利ですよ。

 

珪藻土マットの吸水力にはいつも驚かされます。

雑に扱っても問題ないですし、キッチンに1枚あると生活の質が上がる事間違いなしです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

水がいつまでも残っていると衛生的にまずいが、珪藻土マットが全部吸ってくれるのだ!

 

 

珪藻土バスマット

珪藻土はお風呂の脱衣所でも大活躍です。

普通の足ふきマットは何度か使ったら洗わないとダメですが、「珪藻土バスマット」であれば水を吸収してくれて湿っぽくならないんですよ。

 

一人暮らし時代、バスマットの洗濯が本当に面倒くさかったんですよね・・・。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

珪藻土なら水をすぐに吸ってくれるから足元も気持ちいいしな。

 

バスマットの衛生面や洗濯の手間に疲れた方に珪藻土バスマットおススメです。

 

 

健康アイテム

さてお次は健康向上に役立つアイテムをご紹介です。

一人暮らしはなんと言っても健康を損なうと打ちひしがれちゃいますよね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

一人暮らしで風邪を引いたりお腹を壊したりした時の絶望感たるや・・・

 

お手軽アイテムで健康を維持しましょう。

 

加湿器

乾燥する冬に欠かせないのが「加湿器」です。

 

乾燥すると風邪菌やインフルエンザウィルスが空中を漂いまくるので、湿度を上げてこれを撃退しようというわけです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

湿度を上げて風邪を防げるならお得だな。自宅にも職場にも置きたい。

 

衛生面も考慮して加熱式がおススメですよ。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

超音波式は水を沸騰させないから水中で発生した雑菌がそのまま空気中に放出されてしまうのだ・・・

 

 

浄水器

最近の水道水はそのまま飲んでも十分安全だと言われています。

しかし、心理的に水道水をそのまま飲むのに抵抗がある方もいると思いますし、浄水場の不具合などで有害物質が増えるなんて事もあり得ますね。

飲み水はミネラルウォーターという方も多いと思います。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

しかしミネラルウォーターを買って飲むのはお金がかかる・・・

そこでおススメは蛇口に手軽に付けられるタイプの「浄水器」です。

 

思いのほか多数の有害物質を除去してくれるので安心感があります。

また、デジタル表示でカートリッジの交換目安が分かるのもポイントです。

 

 

セラミックヒーター・パネルヒーター

一人暮らしの何が辛いって、冬の寒さですよ。寂しさも相まって本当に寒いんですよね・・・。

そこでお部屋に設置したいのが「セラミックヒーター」です。

 

・小型でお手軽
・灯油要らずで火を使わない
・スイッチONから数秒で暖かくなる
・転倒で自動電源OFF

といった特徴があり、安全ですぐに温まる事が出来ます。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

一人暮らしの寒い冬、足元に置いておきたいのだ

 

暖房器具として
・無音
・低消費電力

という部分を求める場合は「パネルヒーター」もアリです。

↓こういったタイプのヒーターですね。

 

ファン駆動部分がないので音がしませんし、消費電力も200W程度と控え目な暖房器具で、足元をホンワカ温めてくれます。

 

↓こちらで詳しく紹介していますので参考に。

冬の底冷えする足元を暖めるパネルヒーターが便利!低消費電力で無音!タイマー機能も!
冬、足元が冷たい時って何にもやる気がでないんですよね・・・。温めようにもエアコンだけだとなんだか物足りないですし・・・。低消費電力かつ無音かつ安全機能ありの三拍子そろった暖房器具:パネルヒーターをご紹介します!

 

観葉植物

一人暮らしの部屋は殺風景になりがちです。

学校や仕事が終わって一人暮らしの部屋に帰ってくる時の寂しさと言ったら・・・。

そんな時は「観葉植物」があなたを癒してくれます。

 

観葉植物は目に優しく、空気清浄効果もありますのでおススメです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

自分も一人暮らし時代、観葉植物を部屋の片隅に置いたものだ・・・

 

 

 

洗濯アイテム

大変な家事の一つ洗濯、その洗濯の時に役に立つアイテムです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

洗濯の不便さを減らしたい・・・!

 

エアコンハンガー

雨の日など、外で洗濯物を干せない時は室内干しになりますが、なっかなか乾かないんですよね~。ずっと生乾きだと匂いもしてきますし・・・。

そんな時はエアコンの風で直接洗濯物を乾かせる「エアコンハンガー」がかなり有能です。

 

使わない時は畳んでしまうことも出来ますが、つけっ放しでも問題ないでしょう。

エアコンで洗濯物を乾かすと部屋の湿度が上がりますので、冬は加湿器代わりにもなりますのでおススメですよ。

 

内干しスタンド・ハンガー

エアコンハンガーでは乾きにくいモノを干して、それ以外の洗濯物は「内干しスタンド」を使いましょう。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

エアコンハンガーはそんなに多く洗濯物を掛けられないからな。

 

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

乾いたら畳まずに置いておいて、着る時にハンガーから取って来ても良い・・・!ズボラ万歳!

実際に一人暮らし時代、乾いてもそのままスタンドに掛けておいて、着る時にスタンドから取ってくる、という使い方をしていました・・・(笑)畳まなくていいので楽でした。

部屋の広さ・形状に応じて大きさが変えられるスタンドが使いやすいですよ。

 

 

お掃除アイテム

一人暮らしだとなかなか疎かにしがちなお掃除。

掃除が楽になるお役立ちアイテムをご紹介します。

 

ハンディクリーナー

お菓子のちょっとした食べこぼしや細かい埃を掃除する時に役立つのが「ハンディクリーナー」です。

 

小さくてコードレスな掃除機は本当に便利です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

でっかい掃除機や電源用ケーブルが必要な掃除機って結局面倒くさくて使わなくなっちゃうんだよな。特に一人暮らしだと・・・。

 

こまめに掃除すると部屋が汚れて行くのを阻止できますよ。

 

お風呂の髪の毛取り

お風呂場の排水溝って、髪の毛のせいですぐに詰まるんですよね・・・。

そんな時に「排水溝用の髪の毛キャッチャー」が役に立ちます。

 

排水溝の蓋に貼っておいて、髪の毛が溜まったら剥がしてポイっと捨てるだけ。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

面倒くさいお風呂場の排水溝掃除を楽にしよう

 

 

パイプユニッシュ

お風呂や洗面台の排水溝が詰まってしまったら、「パイプユニッシュ」の出番です。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

ちょっと掃除サボるとすぐに詰まるんだよ、排水管と言うやつは・・・

 

排水管に流すだけで、髪の毛などのたんぱく質を分解してきれいさっぱり流してくれます

掃除が苦手な人にもピッタリですよ。一人暮らしの家に常備しておきたい掃除グッズですね。

 

生活アイテム

生活全般に役立つアイテムをご紹介。

一人暮らしの部屋を少しでも便利かつ快適にするためのアイテムです。

 

小物入れ付きティッシュボックス

ティッシュの箱を無造作に出しておくのではなく、「小物入れ機能のついたティッシュボックス」に入れておくと便利ですよ。

 

ペンや鍵など、ちょっとした小物を入れておくと捗ります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

複数の機能が盛り込まれた製品が好きなんだよ・・・!

 

 

折り畳みベッド

一人暮らしでの睡眠は大事です。一方、かさばるベッドは置きたくない、という事で私は一人暮らし時代ずっと「折り畳みベッド」を使っていました。

 

使わない時は畳んでしまっておけますしね。

マット機能の付いた折り畳みベッドなら、そのまま使っても快適です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

さらにリクライニング機能なんかも付いていると、ダラダラと楽ちん・気ままに過ごせる!

据え置きのベッドよりも機動性が高くておススメですよ。

 

 

節約アイテム

一人暮らしは何かと出費もかさみます。

少しでもコストを抑える事の出来るアイテムを使いたいものです。

 

節水シャワーヘッド

一人暮らしだと、お風呂はシャワーで済ます、なんて方も多いと思います。

シャワーって結構水量ありますよね。当然水を使えば使うほど水道代に跳ね返ってくるんですよね・・・。

そこでおススメなのが「節水シャワーヘッド」です。

今ついているシャワーヘッドと交換するだけで節水効果があります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

1回のシャワーでは大した額にはならないが、日々積み重ねると結構なコスト差になるのだ。

 

 

LED電球

一人暮らしは寂しいので、ついつい蛍光灯など電気をつけっ放しにしがちです。

最近は「LED電球」も安くなってきましたので、一人暮らしの部屋に結構長い間住むのであれば電球をLED電球に変える事で電気代を減らすことが出来ます

LED電球は使用電力が小さいので節約に一役買ってくれます。

もちろん、蛍光灯や白熱電球よりは初期コスト(LED電球自体の値段)が大きいのでコスト計算は必要ですけどね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

初期コストとランニングコストを計算して元が取れるかを確認してみよう。おおむね1年以上住めば元は取れると思う。

 

これも日々の積み重ねが効いてきます。

 

まとめ

ということで、一人暮らしに役立つ便利グッズをご紹介しました。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

生活の質を変えてくれるアイテムは結構あるのだ

 

家事を一人でこなさなきゃいけなかったり寂しさを感じたりする一人暮らしですから、アイテムの力で少しでも快適にしたいですよね

これから始まる一人暮らしが不安

 

という方はぜひ参考にしてみて下さい。

防犯・セキュリティ強化!人感センサーライトは簡単に設置出来て効果抜群!
家の防犯・セキュリティ対策していますか?犯罪者は人目・光・音を嫌います。今回は「光」に焦点を当て、防犯のために人感センサーライトを設置してみましたのでその一部始終をご紹介します。
セキュリティ対策で防犯カメラ設置のすすめ!家と財産と家族の命を守るには?
自分の家だけは大丈夫!そんな風に思っていませんか?犯罪はいつ何時あなたに襲い掛かってくるか分かりません。まずは家をしっかりと守りましょう。防犯カメラを設置してみたのでその意義・メリットと体験記を記します。ぜひ参考に。
いつまで汚れた空気を吸ってるの?フィルタを設置して汚染物質を除去しよう!
屋外から取り込む空気って気にしてますか?あなたの家の吸気口、汚れてませんか?外の空気は思いの他汚れています。空気を清浄に取り込むための安価で簡単な方法をご紹介します。
サザエさん症候群の克服法7選!うつ病になるその前にしっかり対策を!
月曜日が週の仕事始め、という人は日曜夜のあの憂うつな気分を感じたことがあると思います。あと少しでお休みが終わるという絶望感・・・耐え難し、と感じているあなたに、その克服法をご紹介したいと思います。サザエさんのエンディングテーマを聴いても耐えられる心を作りましょう!
背の高い家具はつっぱり棒で耐震補強をしよう!地震時の防災に効果抜群!
阪神大震災の時、無くなった方の多くは、地震で倒れてきた家具などに挟まれた方々でした。家がいくらしっかり作られていても、その中にある家具に何の耐震対策も施されていなかったら意味がありませんよね。今回は我が家で背の高い本棚と冷蔵庫につっぱり棒で耐震対策をしてみました。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント