ブロガーの作業部屋・机周り公開!音楽も勉強もブログも快適な環境を作ったよ

レビュー

今回は快晴さんぽはこんな部屋でブログを書いたり英語の勉強をしたりしているよ、というご紹介記事になります!

小綺麗で広い机の上で作業をするのが夢で、戸建て住宅を建てたからには書斎を用意して自分好みの机や椅子や楽しいガジェットに囲まれて作業したかったんですよね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

いわゆる戸建ての中に小ぢんまりと作った4畳の書斎だ。秘密基地的なワクワクを詰め込んできた。

 

色々と拘って家具やらパソコンやらガジェットを取り揃えてみました。

へぇ~、快晴さんぽはこんな部屋でブログ書いてるのか。

 

なんて感じで楽しんで頂いて、皆さんの部屋作りの参考にして頂けたらな~なんて思っています!

 

スポンサーリンク

書斎の全景

↓書斎の全体はこんな感じです。入口から撮ってみました。

 

狭いですが居心地の良い場所ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

狭いからこそ家具やガジェットの配置など、工夫のし甲斐があるってもんだ!

 

本棚

書斎の手前に写っているのが本棚です。

↓ほこりがたまらないように扉付きにしました。扉があるおかげで落ち着いた感じになりましたね。

 

すでに本で一杯になっているので、整理整頓しなきゃな~なんて思いながら出来ていないのが現状です汗

 

機能的かつガタつかない机「Garage fantoni MH」

書斎の真ん中にドドン!と鎮座する机は「Garageのfantoni MH」です。奥行きが75cmあるので広々とスペースを使えます。またこの机はかなり頑丈でして、全くと言って良いほどガタつきがありません

↓机の端っこはこんな感じで丸みを帯びています。非常に丁寧に作られていますね。

 

↓キーボードをカタカタ打つブロガーとしては、机の端が丸いのは必須条件ですね。端が尖っていて腕が痛くなる机は論外です。

 

一生モノの机が欲しい方はぜひ参考にどうぞ。

実践!ごちゃごちゃしがちなケーブルの画期的な整理法!整理整頓のメリットも!
身の回りが片付いていると気分が良いですよね。逆に散らかっていた方が好き!という方はちょっともったいない。ここでは実際に私がケーブル類を整理した方法と整理整頓によるメリットをご紹介したいと思います。

 

メインPC「Core i5 8600 GeforceGTX1050Ti搭載」

書斎に置いてある私のメインPCです。CPUにCore i5 8600を搭載、ビデオカードはGeforceGTX1050Ti、メモリは32GB、メインストレージはNVMe対応のSSDです。

 

最新最上位のパソコンと比べれば特筆すべき特徴のない凡庸なスペックではありますが発熱・消費電力と性能のバランスが良くて気に入っています

快晴さんぽ
快晴さんぽ

何をやらせてもそつなくこなす優等生だ!

 

以前は「最上位のパーツを買わないと気が済まない病」(笑)を発症したりもしていましたが、性能の割にパーツ自体の値段も高いですし熱や電気代の事も考慮するとミドルクラスのパーツを使う方がコスパが良いと理解できてきました。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

ここまで長かった・・・!笑

 

ちなみにこのメインPCの先代はCore i7 3770k搭載のマシンでした。見事にivy bridge世代の最上位CPUですね笑

何年かは今のメインPCが活躍してくれそうです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

いつかRyzenで組んでみたいな。

 

なんて野望も抱きつつこのメインPCをじっくり使っていきたいと思います。

ちなみに机の反対側にもう一台ミニタワーPCがあるのですが、そちらはNUCが故障した時のための在宅勤務用サブPCです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

朝在宅勤務をしようとPCを立ち上げたら壊れてた!なんて時のサブだな!ほら、俺社畜だから!

【レビュー】BTOパソコンi5 8600・M.2-SSDの実力!Sandyおじさんにおススメ!【サイコム】
Sandyおじさんとして7年前のPCを長らく使っていたのですが、ついに買い換えました!サイコムのBTOで自分好みのパソコンを手に入れたのですよ。いや~速くてサクサク快適ですよ。スペックやベンチマークをご紹介したいと思います。Sandyおじさんぜひ読んで!

 

NASや小型PCたち

↓机の隣の引き出し付き台の上に置いてあるのが小型のストレージや小型PCたちです。真ん中にある黒いモノは外付けHDDです。

 

↓右端が「SynologyのNAS DS115j」(リンク先はDS119j)です。

 

外出先からファイルを確認出来たりAmazonドライブなどのクラウドへ自動的にバックアップ出来たりと、データの活用度合いが一気に進化しましたね。

 

↓左の上部にあるのが超小型PC「IntelのNUC5i3RYK」です。在宅勤務時に会社の仮想デスクトップへアクセスするためのクライアントとして使っています。CPUにCore i3 5010Uを搭載していて、低消費電力ながらキビキビ動作してくれます。

 

↑発熱対策ででっかいヒートシンクも乗っけてみました笑

 

【レビュー】Intelの超小型PC NUC5i3RYKを購入!丸裸にして改造してみた!【i3-5010U】
我が家にはいくつかのパソコンがあります。今回NUC5i3RYKを購入したのでそのレビューです。小型PCは設置場所も問わないですし消費電力も小さいのでいろいろな使い方ができます。小型PCに興味がある方はぜひ参考に。

 

↓左の下部にあるのが超小型PC「IntelのNUC5PPYH」です。

 

CPUとしてAtomの中ではそれなりに動くN3700を搭載してはいますが、AtomはAtom、Core i3 5010Uのキビキビさには到底敵いません。それでも、その低消費電力さを活かして何かを延々と実行させる作業であったり、よく分からないソフトウェアのお試し環境として活用しています。

 

【レビュー】Intelの超小型PC NUC5PPYHを使い倒してみた!評価はどんな感じ?【N3700】
またまた超小型PCのレビューをお伝えします!今度はNUC5PPYHです。新しめのAtom CPUであるPentium N3700を搭載し、2.5インチのSSDも搭載可能となっています。どんな風に使うのが良いのか、色々な角度から確認してみたいと思います。

 

音が良くてカッコいいスピーカー「Wharfedale(ワーフェデール)の DIAMOND220」

自分の部屋を持ったら、いい音を奏でてくれるスピーカーが欲しい!と常々考え、前々からスピーカーを物色してきました。

最終的に「DALIのZENSOR1」に決めかけたのですが、

快晴さんぽ
快晴さんぽ

ZENSOR1は有名過ぎて何だかな~

 

という訳の分からない打算的な考えが浮かび、選び直した末に決めたのが「Wharfedale(ワーフェデール)の DIAMOND220」だったのです。

 

このスピーカー、日本ではマイナーな感じがしますが本場イギリスではよく知られたメーカーで、実際いい音を鳴らしてくれるんですよ。

デザインもシックで洗練された雰囲気を醸し出し部屋に溶け込みます。

安価だけどいい音を奏でるスピーカーが欲しい方はぜひ。

 

レビューNANO-UA1とDIAMOND220によるPCオーディオ刷新!アンプとスピーカーを変えて別次元の音に!
音楽を聴くにもTOEICのリスニング勉強をするにもPCを使っている人は多いと思います。今回アンプとスピーカーを購入し、オーディオ環境を一新したのでご紹介したいと思います。音質とコスパにこだわりました。

 

超小型プリメインアンプ「Olasonic NANO-UA1」

前述のスピーカーDIAMOND220を駆動するのがプリメインアンプ「Olasonic NANO-UA1」です。

幅がわずか14.9cmしかない超小型プリメインアンプとなっていて、言われなければアンプだと分からないのではないかと思うほど、アンプのデザインとしては斬新です。

 

超小型な筐体にプリメインアンプとしての機能を詰め込んだのだと思うとガジェットマニアとしてはたまらないモノがありますねぇ(変態)

快晴さんぽ
快晴さんぽ

この小柄な筐体で驚くほどちゃんとした音を作ってくれるぞ!

 

スタイリッシュな「Cateck USBハブ兼リーダー」

机の上に置いた時、使いやすくて野暮ったくないUSBハブ・カードリーダーを探して、辿り着いたのが「Cateck USBハブ兼カードリーダー」です。

 

通常のカードリーダーのようにのっぺり平らな訳ではなく、差し込み口が斜めになっているのでとても差しやすくて使い勝手が良いですね。

 

パソコンデスクに置きたいカッコよくて機能的なUSBハブ・カードリーダー
ダサくなりがちなパソコンデスク周りを少しでもカッコよくしたい!と切に願い見つけたカードリーダーのご紹介です。スタイリッシュかつ機能必要十分で便利なカードリーダーです。パソコン周りをかっこよく快適にしたい方は参考にどうぞ。

 

安価な小型マイク「サンワサプライ USBマイクロホン」

在宅勤務やLINEでの通話に活用中の小型マイク「サンワサプライ USBマイクロホン MM-MCU02BK」は、常時USBハブに差しています。

 

いつ通話がかかってきても即座に応答できるのでとても便利です。

音質も問題ないですし、何と言ってもミュート機能があるので重宝しています。

 

安価な小型USBマイクを使ってみた!在宅勤務やLINEでの通話に最適!ミュート機能もあり!
パソコンで通話していますか!パソコンを使った通話、とっても便利ですよ。両手が空きますので色々出来ますからね・・・!今回は安価で小型、ミュート機能もあるシンプルなUSBマイクをご紹介します!

 

打ち心地の良いキーボード「ロジクール K800t」

ワイヤレスで良い感じのキーボードを探してたどり着いたのが「ロジクール ワイヤレスイルミネートキーボード K800t」です。

 

これが書斎のメインキーボードですね。

MicroUSBによる充電式なのですが、電池の持ちはそれほど良くはないですね。それ以外はキーの配列も普通ですし打鍵感も良くてとても打ちやすいキーボードです。

 

PCいじり大好きブロガーの家にあるキーボード8種をレビューするよ!おすすめはどれだ!?動画あり
パソコンのキーボードってホント千差万別ですよね。大型な物・小型な物、打ちやすい物・打ちにくい物、などなど。私はブログを書きますのでキーボードにはこだわる必要があります。なぜなら体の事を考えてないキーボードで長時間書き続けると腕を痛めるから。。そんな我が家のキーボードをご紹介します。

 

家に何個もあるマウス「ロジクール M705」

安くて電池持ちが良くて機能的にもマウスだけでコピペが出来る設定が可能な有能マウス「ロジクールM705」を使っています。

 

このマウス、何度かマイナーチェンジをしていますが、それらがもう何台も家にありまして、手になじみ過ぎています・・・笑

 

パソコン作業効率30%アップ!ミス撲滅!マウスだけでコピペする便利な時短技【M705】
パソコンを操作していると日々たくさん発生する”コピーアンドペースト”という行為。いろいろ試してきましたが、一番効率的な方法を編み出したのでご紹介したいと思います。マウスだけで実現するコピペですが、右クリックは使いません!

 

安価で小型な「NUBWOのBluetoothスピーカー」

Windowsタブレットと組み合わせて使うために購入した「NUBWOのBluetoothスピーカー」が、机の真ん中に鎮座しています。

 

価格は安いのですが意外と音はしっかりしていますし、Bluetoothでの接続も問題ありません。

↓ちなみにこのスピーカーの音源となっているタブレットは「DELL Venue11Pro 7140」です。

Atom搭載機と違って、CoreMを搭載していますので非常にキビキビ動作してくれるタブレットです。

CoreMとAtomの比較!5Y10c搭載タブレットは使える性能か!?
Atom搭載タブレットを所持しているのですが、いかんせん動作がもっさりしがちで、キビキビ動いて欲しいネットサーフィンの時などはストレスがたまります。今回CoreM 5Y10c搭載のタブレットを入手しましたので、その動作をAtomと比較してみたいと思います!

 

↓ブラックボディ同士で意外と良い組み合わせです。

 

 

小型で安いBluetoothスピーカー!タブレットで使うと良い感じ!
タブレットで音楽を聴くことがあるんですけど、音質が不満でした。薄いデバイスってどうしても音質的に不利ですもんね。それでも多少は良い音で聞きたい、という事で小型なBluetoothスピーカーを使ってみる事にしました。

 

ディスプレイ「iiyamaのProLite X82374HDS」

ディスプレイは結構古いですが、画質的にはとても落ち着いていて気に入ってる「iiyamaのProLite X82374HDS」です。

 

ただ流石に古いので、27インチとか4kといった少しスペックアップした新しいディスプレイが欲しいと感じる今日この頃・・・。近いうちに買ってしまいそうです笑

 

テレビ「SHARP LC-22K45」

書斎で気軽に見られる環境が欲しくてテレビを設置しています。「SHARPのLC-22K45」です。

 

本当はPCのメインディスプレイとサイズを合わせたかったのですが、24インチ位のフルHDのテレビで良いのが無かったので泣く泣く22インチのフルHDテレビにしました。

 

このテレビはサブディスプレイとしてPCにも繋いでありまして、デュアルディスプレイ的な使い方をしたい時にPCから映像を出力したりもしています。

テレビ用なのでPCの静止画を出力すると画質的にイマイチな感じはありますが、実用的には普通に使えます。

 

外付けHDDケースで安価にTV録画用ストレージを作ってみた!安くて簡単便利!
テレビ周りの周辺機器って高いモノが多いですが、録画をするためのレコーダー系も結構しますよね・・・。今回はお手軽簡単で、かつお安くストレージを作れる外付けHDDケースのご紹介をしたいと思います!一家に一台あるといいな、と思えるほどホント便利ですよ。

 

多機能な「山善 収納ボックス付ティッシュケース」

この「山善 収納ボックス付ティッシュケース」という名のティッシュボックスはティッシュだけでなく小物なども格納出来たりしてとても便利です。

 

複数の機能が盛り込まれた製品って好きなんですよね・・・!

 

電波時計「セイコー クロック 目覚まし時計」

時間把握用の置き時計として「セイコー クロック 目覚まし時計」を設置しています。

 

電波時計なので時間は正確ですし、温度・湿度も一緒に表示してくれるので書斎の環境が分かって重宝しています。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

冬の湿度の低さを見ると「加湿しなきゃ!」って思える。そんな置き時計。

 

↓購入してから1年半くらい経ちますが、電池はまだ一度も交換していません。かなりの電池持ちですね。

 

部屋の雰囲気的にブラックの方が良かったかもしれませんが、白い色が意外といいアクセントになっています。

 

素晴らしい座り心地の椅子「Ergohuman Fit」

腰痛や肩こりに悩まされていたので、安物の椅子からの脱却を目指して購入しました。「Ergohuman Fit(エルゴヒューマンフィット)」です。

 

それなりの値段はしますが、座り心地はかなりのものです。

椅子は人間が直接触れるインターフェース部分ですから、気をつかいたいものです。

 

疲れが抜けない?腰が痛い?エルゴヒューマンフィットを買って椅子の大切さを知った
長時間座っての勉強や仕事をされている方は、腰や背中、肩が痛くなる事ってありませんか?人間が直接触れる「ヒューマンインターフェース」にはお金をかけるべき!という事が痛いほどよくわかった、「エルゴヒューマンFit」購入記です。イスは良いものに座りましょう・・・。

 

まとめ

以上、ブロガー快晴さんぽの作業部屋と、置いてある家具・ガジェットをご紹介してきました!

自分の部屋は自分好みに作りたい!という思いで色々セッティングしていたらガジェットだらけの部屋になってしまいました笑

快晴さんぽ
快晴さんぽ

性格って出るもんだね

 

それでも出来るだけシンプルさを心がけて作業のしやすい部屋を目指したつもりです。

皆さんもよいブログライフ・勉強ライフ・趣味ライフを楽しんでください!

生活の質が向上!買って良かった便利で楽しいガジェット13選!
ガジェットって人生を豊かにしてくれる、そう思いませんか?私もこれまで数々のガジェットを買ってきましたが、便利で愛着が湧いたモノも多数あります。今回は生活の質を向上させてくれるガジェットの数々をご紹介したいと思います!良いガジェットライフを!
生活に面白さと楽しさを!心くすぐる尖ったガジェット16選!
ガジェット、それは心を潤してくれる魅惑の電化小物たち・・・!ここでは性能や機能、見た目などがちょっと尖っていて楽しくなるようなガジェットをご紹介したいと思います!より良いガジェットライフを!

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント