【レビュー】NEC VersaPro UltraLite タイプVGは超薄・超軽量の極み!IGZO液晶が綺麗でスゴイ!

パソコン・ガジェット

さて、”パソコンいじりたい病”を患っている快晴さんぽが、またしてもパソコンを入手しました!

その名も「NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK17TG-J」です。筐体には「VG-J」という印字がありますね。(リンク先は同等スペックのコンシューマー機LaVie Z LZ550/SSBです)

快晴さんぽ
快晴さんぽ

もちろん中古を格安で入手!♪

 

この機種の特長は

14.9mmという超薄型
795gという超軽量

なパソコンだという事です。もんの凄く薄型・軽量なんですよ。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

こういう尖った製品、好き。

 

いや、持った感触が本当に薄くて軽いんですよ

 

これを持った後に普通の1.3kgくらいあるノートパソコンを持ったら、

「何だこの重い塊は?」

と思っちゃいましたもん。1.3㎏の2.5cm厚くらいのノートパソコンだって軽量薄型だとは思いますよ?でもこのVersaProVGはその次元を軽く超えちゃってるんです

 

”薄くて軽い”は正義です!

今回はこのVersaProタイプVGの外観からその薄さを確認し、その性能をベンチマークで測ってみたいと思います。

薄くて軽いノートパソコンが欲しい!

 

という方はぜひ参考にして下さい。

 

スポンサーリンク

Lavie タイプZと同等の VersaPro UltraLite タイプVG「VG-J」

ビジネス向けに「VersaPro UltraLite タイプVG」というブランドで販売されているこの超薄超軽ノートPCは、コンシューマー向けにはLavie タイプZという名前で展開されています。

「VersaPro UltraLite VG VK17TG-J」に該当するコンシューマ機は「LaVie Z LZ550/SSB PC-LZ550SSB」となります。

今回入手したのはビジネス向けのタイプVGですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

形状や軽さはタイプZもタイプVGも同等なのだ。

 

この薄さと軽さは、一度持ってみると病みつきになりますよ。

出張や旅行、帰省の際にノートパソコンを持って行く事があるのですが、今までは2.5cmかつ1.3kgくらいあるノートパソコンを持ち歩いていたんですね。

それでも薄くて軽い方だとは思ってはいたんですが、タイプVGという化け物はノートPCの薄さと軽さの概念を塗り替えてしまったわけですよ。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

この薄さと軽さを一度体験してしまうと、他のノートPCを持ち運びたくなくなる・・・。

 

それくらい突き抜けた存在ですね。

 

「NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK17TG-J」の外観と内部

まずはこのタイプVG VK17TG-Jの外観・内部を写真を交えてご紹介していきます。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

重さはなかなか伝わらなが、薄さは存分に分かると思う。

 

タイプVGの外観

外観を見ていきます。

↓天板です。

 

それなりに細かい傷はありますが、致命的ではなく中古品としては上々だと思います。

↓そして裏ぶたです。

 

タイプZやタイプVGは裏ぶたのあまりの薄さとその材質から、熱で変形してしまう個体が結構あるみたいですが、こちらは一部にえくぼ状の小さい凹みはあるものの、それ以外の変形はほぼなく、上々と言っていいでしょう。

ちなみに、変形の原因の一つは空気をうまく吸えない事にあるみたいなので、空気の吸入口とデスク面の離隔を稼ぐために、ちょっとした「クッションゴム」を元から付いているゴム足の脇に追加で貼り付けました。

丁度写真の上の方ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

これによって空気の吸い込みをアシストするのだ。

 

↓利用したクッションゴムはこちらです。底面に空気吸入口や排気口があるノートPCで、机との間の隙間があまりにも狭いという場合は、こういったクッションゴムを追加する事で製品寿命のアップに繋がりますよ。

 

↓クッションゴムの活用方法について詳細を記事にしていますので参考にどうぞ。

クッションゴムを使ってノートパソコンの廃熱能力を簡単に向上させる方法
ノートパソコンの熱溜まりに苦慮しておられる皆さま、排熱部分だけでなく吸気部分にも気をつかっていますか・・・?空気を吸い込む力が弱ければ結局熱を外に排出力も下がってしまいます。今回は簡単な方法でノートパソコンの熱だまりを緩和する方法についてご紹介します。

 

↓キーボードとパームレスト部分です。キーは多少テカリがありますが、まぁこんなもんでしょう。パームレストも綺麗な方だと思います。

 

キーピッチは18mmなのでそこそこの広さは確保できています。配置は素直な方ですが、若干の違和感はあります。

例えば左下の「Fn」と「Ctrl」の位置って、一般的にはこの逆ですよね。Ctrlが一番左なのが普通だと思います。一応、BIOSでこの左右を逆転させられるのですが、最初からそうしておいて欲しかった謎の配置です。

 

そしてカーソルキー、つまり矢印キーも慣れないとちょっと違和感ありです。「↑」キーが「Shift」と「_」の間に入っちゃってるんですよね・・・。「_」を押そうとして「Shift」「↑」を押しがちです・・・。これも一般的なノートPCと同様に一段下に下げて欲しかったです。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

まぁ極薄のボディを実現するためにキー配列に無理が出るのは仕方ない部分ではある。

 

キーストロークは1.2mmとなっていますが、押した感触はかなり浅いです。まぁこれは慣れですね。

 

↓全体を引いて撮ってみました。スッキリしたデザインですね。正に好みです。

 

↓右側面から見るとこんな感じです。この薄さ、分かりますか・・・!うっとりですよ(変態)

 

右側面には電源挿入部、HDMI出力、USB 3.0(TypeA)2基、ヘッドホンプラグがあります。

 

↓左側面はこちら。うむ、薄い!!

 

左側はシンプルで、ケンジントンロックと排気口、SDカードスロットがあるのみです。

まぁ、左右でこれだけインターフェースがあれば十分でしょう。

 

↓手に持ってみました。この薄さと鳥の羽のような軽さ・・・!!!

 

突起部分がほぼなく非常にスッキリしていて良いですね。

 

↓手に持って天板を眺めます。うっとり・・・。

 

という事で、タイプVGの外観をお伝えしました。

スッキリ・スタイリッシュな超薄のボディはそれだけで所有欲をそそります。

 

スポンサーリンク

タイプVGの内部

超薄型のこのノートPCの内部を見てみます。

12個ほどのネジを外して内部へアクセスします。

↓タイプVGの内部です。

 

右上に超薄型のファンが搭載されています。負荷がかかってもそれほどうるさくはないですよ。

左側にmSATAのSSDが搭載されています。

 

そして下方に巨大な面積を占めているのがバッテリーですね。薄型筐体の場合はバッテリーの搭載に苦慮しますが、うまく薄型化しています。

メモリはマザーボードに直実装していますので、別途の増設や交換は不可となっている点が少し残念です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

極限の薄型化のためには仕方のない部分なのだろう。

 

とにかく薄型化のためにがっちり専用に作りました!!といわんばかりの内部ですね。

 

NEC VersaPro タイプVGのスペック

続いて本機のスペックを確認します。

いくら薄くて軽いからといって、あのもっさりCPU「Atom」を搭載していたのでは話になりません。

しかしVersaPro タイプVGはしっかりとCore iシリーズのCPUを積んでいます。性能は折り紙付きですよ。

↓スペックはこちらです。

CPUCore i5 4210U(1.7GHz、ブースト2.7GHz)
内蔵GPUIntel HD Graphics 4400
メモリ4GB (DDR3L PC3L-12800シングルチャネル、交換増設不可)
ストレージSSD 256GB(mSATA接続)
光学ドライブなし
ディスプレイ13.3インチVA液晶(2560×1440ドット IGZO液晶/非光沢)
無線機能IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth4.0
インターフェースUSB 3.0(TypeA)2ポート、SDカードスロット
映像出力HDMI×1
OSWindows10Pro 64bit
バッテリー30Wh(リチウムポリマーバッテリー)
サイズ31.9×21.7×1.49cm
重量795g

 

CPUはHaswell Refresh世代の超低消費電力CPUであるCore i5 4210Uを搭載し、なかなかの性能を保っています。

メモリは交換・増設不可なので、せめて8GBあると良かったですね・・・。

 

そして重量が驚愕の795gです・・・!

快晴さんぽ
快晴さんぽ

改めてこのPCの軽さは際立っている。

 

そして厚みも1.49cmという極薄を実現しています。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

素晴らしい薄さ。

 

CPU「Core i5 4210U」のスペック

個別パーツのスペックを確認してみましょう。

まずはCPU「Core i5 4210U」です。

似たようなスペックを持つ富士通のS904/H(i5 4300U搭載)と比較して見ていく事にします。

↓S904/Hのレビューはこちら。

【レビュー】富士通LIFEBOOK S904/Hの広大なデスクトップで快適操作♪13.3インチでWQHD:2560×1440を搭載!
パソコンをいじりまくりの快晴さんぽが今度は富士通S904/Hのレビューです。この機種の何が凄いって、2560×1440のWQHDディスプレイを搭載しているので、フルHDを大きく超えるデスクトップを使えるわけです。S935/Kと比較してのベンチマークも色々やっていきますので是非ご覧ください♪

 

↓CPUは同じi5ですが、周波数に若干の違いがありますね。性能への致命的な打撃にはならないとは思いますが、4210Uの方が周波数が低いわけです。

 

まぁ周波数が低ければ消費電力も減るので良しとしましょう。

 

↓マザーボードの比較です。あまり意味はないですが一応載せておきます。

 

↓メモリの違いです。同じDDR3、同じ4GBですが、決定的に違うのがChannelです。やはりVersaProVGのシングルチャネルは性能にネガティブに働きます・・・。後ほどベンチマークでお見せします。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

CPU自体は超消費電力とは言えなかなかの性能が期待できそうだが、メモリのチャネル数だけがちょっと残念だ。

 

GPU「Intel HD Graphics 4400」のスペック

続いて内蔵GPUを見てみましょう。

↓i5 4210Uと4300Uは同じHD4400を搭載しています。

 

GPU自体のスペックはほぼ同じですが、メモリのチャネル数が影響してVersaProVGの方はメモリのバンド幅が狭いですね。

 

スポンサーリンク

ストレージ「SAMSUNGのSSD」のスペック

ストレージも念のため見ておきます。

↓VersaProVGは256GBのSSDを搭載していました。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

mSATAの速度はSATAと同じだ。

 

使用時間が全然違うのが面白い・・・。

中古ならではの発見です。

 

NEC LaVie VersaPro タイプVGのベンチマーク

それではお楽しみ、ベンチマークで性能を測っていく事にします。

同様にi5 4300を搭載した富士通S904/Hと比較する形で進めます。

 

CPUベンチマーク:CineBench R15

まずはCPUの性能ですね。おなじみCineBench R15で計測です。

↓ベンチマークの前にCPUのスペックを詳しく確認しておきましょう。

NEC VersaPro VG VK17TG-J富士通S904/H
CPU世代第4世代Core(Haswell Refresh)第4世代Core(Haswell)
CPUコアCore i5 4210UCore i5 4300U
コア数/スレッド数2/42/4
周波数1.7GHz(ブースト2.7GHz)1.9GHz(ブースト2.9GHz)
キャッシュ3MB3MB
TDP15W15W

 

世代も少しだけ違うのですが、周波数が違いますね。

 

↓シングル性能は4210Uが10%ほど負けていますが、マルチ性能はほとんど変わらないですね。

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

いずれにせよ普段使いには全く問題のない性能だ。

 

↓表にするとこうなります。

Cinebench R15NEC VersaPro UltraLite VG VK17TG-JS904/H(i5 4300U)
シングル98110
マルチ223232

 

↓CineBenchで負荷を掛けている時のCPU温度を見ておきます。

 

冷却機能が全く違うので参考値ですが、やはり筐体が極限まで薄いVersaProVGはCPU温度が高くなりがちですね・・・。

とは言え80度程度で収まっているので問題ないレベルと言えるでしょう。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

やっぱり超低消費電力のUシリーズは発熱も低くて良いね。

 

3Dベンチマーク

続いて3Dの性能を測ってみました。

内蔵GPUのスペックを確認しておきます。

VersaPro VG i5 4210U富士通S904/H i5 4300U
GPUコアIntel HD Graphics 4400Intel HD Graphics 4400
Shader数2020
Pixel Fillrate0.8GPixel/s0.8GPixel/s
Texture Fillrate1.6GTexel/s1.6GTexel/s
ベース動作周波数200MHz200MHz
最大動作周波数1000MHz1100MHz
メモリバンド幅12.8GB/s21.3GB/s

 

GPUのスペック自体は最大周波数のわずかな差を除いて同等ですね。

メモリバンド幅はGPUの差ではなく、メモリチャネル数による差です。これがベンチマークにどれだけの影響を及ぼすでしょうか。

 

ドラゴンクエストX

まずは内蔵GPUにはそこそこの重さのドラゴンクエストXベンチマークから見ていきましょう。

↓ベンチマーク結果です。(1280×720、標準品質)

 

VersaProVGの方が25%ほど劣る結果となりました。

GPU自体の性能はほぼ同等なのですが、メモリのバンド幅が大きく違うので性能に影響を及ぼしたみたいですね。

とは言え、それでも結果は「普通」となっているので遊べない事はないと思われます。

 

デビルメイクライ4

続いてデビルメイクライ4。

↓ベンチマーク結果です。(1280×720、DirectX10.0)

 

見えにくいので表にしてみました。(値はfps)

1280×720 DirectX10.0VersaProVG(HD4400)S904/H(HD4400)
シーン138.9849.23
シーン235.5546.14
シーン344.1759.60
シーン428.7235.35

 

こちらもやはりメモリバンド幅が影響して20%ほどの性能差が出てしまいましたね・・・。

 

3DMark2013

3D系ベンチの最後は3DMark(2013年発表)です。軽めのシーンから重いシーンまで3種類のベンチマークが走ります。

 

↓こちらも表にしてみました。

VersaProVG(HD4400)S904/H(HD4400)性能差
Fire Strike(重め)498512約3%
Cloud Gate(中くらい)3,4694,130約15%
Ice Storm(軽め)24,72134,481約30%

 

ということで、重めのシーンだとGPU性能そのものへの依存度合いが大きいのかそれほど差はないですが、軽めのシーンだとメモリ性能に引っ張られて性能差が大きくなるみたいですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

メモリのデュアルチャネルは大事だったんだな・・・。

 

それでも一昔前の内蔵GPUに比べれば格段に進歩していますから、軽めのゲームなら何とかこなせるレベルにはなっているでしょう。

 

Diskベンチマーク:Crystal Disk Mark

あまり意味はないですが、SSDの速度差も見ておきます。

↓Crystal Disk Markの結果です。

 

VersaProVG搭載のSSDの方が倍の容量あるので、構造的に速度が出やすいですね。

読み出しはSATA3.0の上限速度まで出ています。

 

広大なデスクトップを実現~超高解像度WQHD(2560×1440)IGZOのVA液晶~

VersaProVGは、13.3インチのディスプレイとしては希少なWQHD、つまり2560×1440ドットの液晶を搭載していますので、非常に広大なデスクトップを実現出来ます。

 

↓解像度の差のイメージをお見せします。

 

一般的な1366×768ドットのディスプレイと比べると雲泥の差ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

しかもIGZOのVA液晶なので視野角が広くて色味・発色が素晴らしい画面だ!

 

つまり、素敵なディスプレイを搭載している、というワケです。

ただ、ディスプレイサイズの割にデスクトップ解像度があまりに広大で文字が小さくなり過ぎるので、150%でスケーリングしています。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

それでも十分広い。

 

↓或いはソフトウェアの力を使ってフォントサイズを大きくする事も可能です。

パソコンの文字が小さい!フォントのサイズと種類を一括で変更する方法!
ノートパソコンのディスプレイで解像度を高く設定して、文字が小さいまま使っている人はいませんか?文字が小さくて読みにくいと目が疲れてきちゃうんですよね・・・。ツールを使って簡単にフォントサイズと種類を変更する方法をご紹介します。

この方法であれば、スケーリングを100%のままにして使う事も可能です。

 

デスクトップが広いと余裕を持って使えますよ。

 

バッテリーの状態

VersaProVGは超薄型筐体ではありますが、30Whというなかなかの容量バッテリーを搭載しています。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

着脱不可のバッテリーだ。

 

↓ただ、中古という事もあって実用量は規格値の1/3程度まで劣化してしまっていました。。

 

まぁ中古品なので仕方ないですし、それでも1時間程度は持ちそうという事で良しとします(笑)

快晴さんぽ
快晴さんぽ

バッテリーが完全に死んで充電不可になっている個体よりはマシだな。

 

ファンの騒音

再掲ですがこちらが内部です↓

 

ファンがあまりにも小さいので、ノイズもひどいのではと考えていましたが、そこまで煩くはないですね

 

↓こちらも再掲ですが、CineBench実行中のCPUの温度です。

 

フルロードでも80度程度に収まっていますから問題ないレベルです。

超低電圧CPUのi5 4210Uであれば、これくらいの貧弱なファンとヒートシンクでも十分に冷やせるという事ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

低消費電力・低発熱のCPUは良いね。

 

まとめ~超薄型・超軽量のノートPC VersaPro UltraLite タイプVG VK17TG-Jはいかが?~

以上、所有欲をそそる「NEC VersaPro UltraLite タイプVG VK17TG-J」のレビューをお伝えしました。

この極薄の筐体超絶な軽さは結構刺激的です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

普通のノートパソコンでは得られない感覚なのだ。

 

最新のLavie タイプZやVersaPro タイプVGは20万円とか30万円とか相当な値段しますので、ちょっと前の中古を入手してみるとお得です。

 

私はオークションを活用して中古品をゲットしているわけですが、「オークファン」などの相場確認サービスを活用するとより安く手に入れる事が出来ますよ。

 

【レビュー】富士通LIFEBOOK S935/Kは高性能かつディスプレイ品質がイケてる!
ビジネス用途で使われていたと思われる「富士通LIFEBOOK S935/K」を超格安で入手してBIOSパスワードロック解除の上使えるようにしたので、その性能・機能を見ていきます。CPUは低消費電力・そこそこ性能ですし何よりディスプレイ品質が素晴らしいです。今でも使える逸品ですね。
パソコンのCPU・GPUの電力を制御して消費電力・発熱・ファン回転数を下げる方法!
パソコンは熱によってファンがうるさくなり、熱によって性能が下がり、熱によって壊れます。今回はパソコンの発熱を抑えるための簡単な方法をお伝えします。お金を掛けてハードウェアを買ったり小難しい設定をしたり、とった必要はありません。
おすすめの超小型PC14選!低消費電力で小さいパソコンはロマン!完成品からベアボーンまで!
小さいパソコンって何だか魅力的なんですよね~。大きいパソコンと性能や機能でも負けていない超小型パソコンを見ると「おうちに設置してあげたい・・・!」と思ってしまうんです(変態)。今回は、お勧めの超小型PCをご紹介しますので、これは!という物があればぜひ入手してみて下さい。
生活の質が向上!買って良かった便利で楽しいガジェット13選!
ガジェットって人生を豊かにしてくれる、そう思いませんか?私もこれまで数々のガジェットを買ってきましたが、便利で愛着が湧いたモノも多数あります。今回は生活の質を向上させてくれるガジェットの数々をご紹介したいと思います!良いガジェットライフを!
CoreMとAtomの比較!5Y10c搭載タブレットは使える性能か!?
Atom搭載タブレットを所持しているのですが、いかんせん動作がもっさりしがちで、キビキビ動いて欲しいネットサーフィンの時などはストレスがたまります。今回CoreM 5Y10c搭載のタブレットを入手しましたので、その動作をAtomと比較してみたいと思います!
Amazonドライブ一択!写真はクラウドで保存しよう!子供・旅行、思い出のバックアップはOKか?
失ったら二度と戻ってこないもの、それは自分で撮った写真です。子供の写真、旅行の写真、消えたら悶絶ですよね?でもなぜかバックアップをしていない人が多い・・・。Amzonドライブは写真を劣化なし・容量無制限で保存できるので重宝しますよ。しかも無料(プライム会員)で。使い方をご紹介!

 

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント

  1. […] 快晴ブログ【レビュー】NEC VersaPro UltraLite タイプVGは超薄・超軽量の極み!… […]