english conversationただでさえ日本人には、英会話の不得意な人が大勢います。かといって、勉強したところで思うように話せるようにならず、多くの学生そしてサラリーマンが苦戦を強いられているのが現状です。
私の仕事の同僚に、英語を全く使えずだったのに会社からの命令で海外勤務を命じられ、異動までの短い期間に死に物狂いで勉強して、英会話をマスター、そして海外勤務も立派にこなした人がいます。
その方に話を聞いたり、私も曲がりになりにも英語を勉強して、そんじょそこらの人よりは英語・英会話を使えるつもり(本当か?笑)なので、その経験等を踏まえて、英会話上達法なんかを書いてみたいと思います。
↓次の記事では日常生活の中で英語を身につける方法をご紹介しました。今回は英会話力を伸ばす方法中心で書いてみたいと思います。
1.発音を気にしない
皆さん、異常なまでに英語の発音の綺麗さにこだわってませんか?
発音を気にしないことは英会話上達の秘訣です。確かに通訳になったり、学校の先生となり生徒に英会話を指導するような立場ならば発音は上手いに越したことはありません。しかし、日常会話で使う程度であれば発音は気にしない方が英会話は上達が早くなります。
私の発音も最初はひどいものでした。RとLの使い方って何?状態ですよ。でも学習を続けることで徐々にでも向上していくから心配無用なのです。
そもそも日本人が話す英語は、いわゆる「日本人英語」ぽいので、ネイティブが理解するのには少し時間がかかってしまうかもしれません。しかしアメリカ人やイギリス人も、日常会話であれば、欧米的なきれいな英語を日本人に期待してはいません。
確かに欧米的な英語を話す日本人はいますけど、それは通訳や翻訳、ビジネスの場、仕事で必要な場合が多いです。
日本人と欧米人はそもそも口腔内の構造が違うわけですよ。無理やり欧米的な発音に合わせようとして出来なくて、英語を話すことに委縮してしまったら本末転倒、いつまでたっても話せるようになりません。
目的は綺麗な英語を話すことではないですよね?相手としっかりコミュニケーションを取る事が大事なはずです。
英会話は1度話しただけで上手くなるわけはなく、何度も何度も何度も!!会話をして、失敗を繰り返して、その中で修正を繰り返しながら上達するのですから、まずは発音を気にせず、声に出してみるところから始めてみましょう。
また相手も人間です。こちらの言葉を理解しやすいかどうかはまちまちなのですよ。ご高齢のアメリカ人には理解してもらいづらいとか、外国人慣れしている空港のスタッフであれば、多少訛っていても通じるとかです。
日本に居たってそうじゃないですか、多分、茨○県北部とかのご老人には日本語ですら通じるか怪しかったりしますもんね。(実体験 汗)
自分の英語が通じなかったからといって、即座に落胆せず、ポジティブに向き合うのが大切です。いつかは通じると信じ、自信を持って会話をしましょう。
2.正確な文法にこだわらない(会話限定)
英会話においては、正確な文法にこだわらない方が上達が早いです。その理由は、文法にこだわると考えすぎてしまい、口から英語が出てこない、或いは出てきてもスピードが遅くなってしまうからです。
また間違う事を気にする事により、会話をすること自体に恐怖を感じやすくなります。日本人は特に正しい文法で話したがると言われますね。そのことが、会話をおっくうにする原因になってしまっている、という一面はあるでしょう。
しかしネイティブの人以外は文法を完璧にして話すのは無理だと考えた方が良いくらいです。文法を気にしすぎず積極的に会話をしていれば、自然と文法も上達します。
自習、スクールいずれで学ぶにしても、頭の中を英語だけにする、耳から入れて英語のまま考え口に出す…つまり赤ちゃんと同じように言葉を覚えていく、という方法も有効です。私が推奨している「シャドーイング」という勉強法が近いかもしれません。
私は文法の大切さについては何度もこのブログ内で書いてますので、文法はむしろ大切だと考えている方です。
ただ、会話については目の前に相手がいて、通じなければ修正しながら話を続けることが出来るわけですから、文法にこだわりすぎる事を止めて、会話を楽しむべき!というスタンスなのです。
普段の勉強とかでは文法の正確さを大事にしてくださいね。普段から文法をきちんと意識していれば、会話の際にも無理なく正しい文法で話せるようになるはずですから。
3.外国人の友人を作る
これは↓でも少し紹介しました。
外国人の友人を作ることにより、楽しんで英語を覚えることができます。英会話スクールや学校で勉強しているだけだと、先生との会話や他の生徒同士との練習がメインになってしまいます。
それだけだと、もしかしたら楽しくないといった理由で、英会話を勉強しているメリットを感じにくいのです。外国人の友人を作り一緒に遊びにいったり、食事をすることにより、自分の英会話の成長を実際の会話で感じることができ、モチベーションを維持できます。何より楽しいですしね。
相手が日本語を教えて欲しい場合などは一石二鳥ですね。自分は英語を教えてもらい、相手には日本語を教えてあげる、という事でまさにWin-Win。
私の会社にも外国人は多数いて、日本語がたどたどしいという方もいますね。その場合、日本語と英語を織り交ぜることになったりもしますが、言語文化の異なる人とのコミュニケーションは難しくもあり、楽しいです。楽しんで会話しましょ。
4.動画サイトをリスニング力向上のために利用する
Youtube等の動画サイトで英語学習動画や、英語のネイティブスピーカーを見ることは英会話学習にとても役に立ちます。
様々な動画投稿者がいますので、自分に合った動画を見つけられますし、何より面白い動画が多いです。英語学習の動画でなくても面白い英語の動画は沢山ありますので、勉強している感覚ではなく、楽しみながら英会話を勉強できます。
↓例えばこんなやつ。「子供達が納豆を食べた時の反応 KIDS vs. FOOD – NATTO」です。スクリプト(文章)もついてて、英語の音声とともに進んでいくので分かりやすいです。それに何より面白い!
ただ、楽しんで英語に触れられるというのは良いのですが、あまりにはまってしまって、英語の勉強そっちのけで時間を浪費してしまうということはないようにしましょうね。
5.留学をする
これは日常生活の延長じゃないですね、すいません。とはいえ英語習得、異文化理解のためには非常に有効です。私自身は留学経験者ではありませんが、留学した友人をみてみると人間的に一回り大きくなった(?)と感じましたね。英語は当然上達してますし。
日本の英語学習者は英語が話せるようになってから留学を、と考える人が多いです。しかし、その考えだと一向に留学には行けません。なぜなら、英語の学習に終わりは無いので、話せるようになるという基準が高すぎるのです。どのレベルになれば話せるようになった、と言えるのですか?ネイティブと同等に話せるまで必要ですか?いつまでかかるんでしょうか・・・。
英会話のハードルを低くして、相手に伝わるレベルになったらもう留学してしまいましょう。日本で勉強しているよりもはるかに学習スピードが早くなります。
また、異文化に触れる事が出来るのもいいですね。北欧の街は綺麗だなー、でも一歩路地に入ると汚いなー、東南アジアの食べ物うまいなーでも暑いなーとか、価値観が広がっていきますよ。
6.短期間で覚えようとする
短期間で覚えようとするというのは、個人的に一番重要なことだと考えています。
↓このブログでも何度もTOEICの勉強は短期決戦で臨もう!と書いてきました。例えば
なぜ短期決戦か。それは長期的に焦らず英会話を勉強していこうとするとモチベーションが続かないからです。現在の日本人は大学までいけば10年以上英語に関わっていることになります。しかし、不自由なく話すことができる日本人は全人口の1割にも満たないと言われているのです。
つまり、長期間やれば話せるようになる、というわけではないんですね。逆に短期間で覚えようとすれば、確かに一時的には大変ではありますが、覚えるのも早いので自分の上達を感じられますし、結果がついてくればやる気は自然と湧き、学習効率は断然良くなるのです。
↓ここでも話題にしてます。
7.基本的なフレーズを暗記する
英会話でよく使用されるフレーズをおさらいするのも肝心です。挨拶や天候に関するフレーズはもちろん、道を尋ねたり、レストランでメニューを注文したりなど、使用頻度の高いフレーズは事前に覚えておくと便利です。
これはよりハイレベルな英会話を身につける際にも役に立ちます。まずは基本的なフレーズを自在に操れるようになるのが重要です。
人との会話では、テンポの良さも大事ですから、自然と口をついて出てくるところまで、繰り返し口ずさむのがポイントです。日常のおしゃべり程度を全く問題がないところまで使い慣れたら、さらに複雑な構文などの練習をするのがおすすめです。一歩一歩積み重ねていきます。一歩一歩です。
↓基本フレーズの習得は次の記事で役に立つ教材なんかを紹介してますので、ぜひご参考に。
また、実際の英会話で使用される英単語はそれほど多くありません。例えば海外旅行であれば、必要となる英単語はおのずと決まってきます。空港から始まり、宿泊先、旅行中、食事のときなどに利用が想定される英単語を考えて、覚えるだけです。
これらの英単語を一通り調べて、使いこなせるようになるだけで、英会話は格段に上達します。実際に使う英単語は何かを考えて、それらを覚えるということですね。頭の中に英単語が入ってなければ、口から出てくるわけはありませんからね。
8.ネイティブと話した経験の有無で差が出る
すぐ上の方法は、海外旅行などでのみ通用する英会話の学習法です。海外に移住したい人や、外国人相手に仕事がしたい人などでは、これらだけでは不十分といえます。
実際に海外に行くと、時事的なことが話題にあがることもありますし、日本の政治家や外交問題などが話題になることもありえます。すると、途端に口を閉じてしまう留学生・海外移住者は多いものです。
そこでおすすめなのは、海外へ行く前に、日本にいるうちに英会話学校やそれ専用のセミナーなどに参加しておくことです。やはり一度は、ネイティブと面と向かって話しておいた方がよいですね。
実際に話したことがあるかないかは、メンタルに強く影響します。自信の差となって現われるのです。何事も一度経験しておけば、次に似たような場面に出くわしても最初ほどあわてふためくことはなくなるわけです。
あたふたするのは最初だけにして、実際の海外生活ではそれまでの英会話学習をいかんなく発揮したいものです。
講師からはハイレベルな英会話の勉強法なども教えてもらえるでしょう。英会話は独学では限界があります。モチベーションも低下してきますしね。
場合によっては、留学経験のある人に話を聞いてみたり、英会話学習のプロに相談するのが近道といえるでしょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。
コメント