TOEICへの準備。試験前日・当日にやるべき事、やらない方が良い事

TOEICの勉強法・テクニック

皆さん、TOEIC試験の前日当日はどんな風に過ごしていますか?

 

TOEIC試験をあまり受けたことがなく経験が浅い場合、必要なものを忘れたり、
会場までの道が分からなかったりと、あたふたしてしまいそうですよね。

 

TOEIC試験に慣れていても、慣れゆえのポカミスというのはあり得ます。

 

試験に集中するため、TOEIC試験前後で行っておくべき事・行わない方が良い事をまとめます。

 

スポンサーリンク

TOEIC試験前日の過ごし方

TOEIC試験前日はどう過ごせばよいでしょうか。
必要な準備などをまとめます。

 

①受験票に写真が貼られているか確認する

ついつい面倒で、忘れがちになるのがこの写真です。

前日までには貼っておきたいところですが、確実に貼ってあるか、前日に確認しましょう。

当日、写真忘れに気づいてしまうと「やばい、証明写真が撮れる場所どこだ!?」となってしまい、あたふたしてしまうことになります。

 

スポンサーリンク

②カバンに全ての持ち物を詰めておく

翌日の試験に備えて、必要なモノを全て詰めておきましょう

・受験票
・写真付き本人確認書類
・筆記用具
・腕時計
・必要に応じて勉強道具
・軽食(チョコレートなど)

そして当日も再チェックすると良いと思います。

 

③試験会場へのルートをチェックする

特に初めて行くような場所であれば、会場へのルートを入念にチェックしておきましょう。

 

電車で行く場合は、遅延なども考慮して、余裕を持って現地に着けるようなタイムスケジュールを組んでおくと良いと思います。

 

ぎりぎりについて、栄養補給もできない、トイレにも行けない、息も上がったままで試験を受ける、なんて最悪ですからね。

 

会場の場所についてはスマホでGoogle Mapに登録しておくと良いですね。

 

④お酒は飲まない

お酒は少量でも脳を委縮させる悪影響がある事が分かっています。とは言え、お酒の全断ちというのも難しいでしょうから、せめて前日だけは飲まずにいたい所です。

 

前日摂取したアルコールは、翌日も残留している可能性がありますので出来れば前日の飲酒は避けたいのです。

お酒は試験が終わった後に取っておきましょう。

 

スポンサーリンク

⑤ゆっくり湯船につかる

ぬるめのお湯に浸かってリラックスしましょう。全身の血流量が上がるので、脳にも好影響があります。

また入浴により体内温度を上げ、眠りにつくまでの間に体温が徐々に下がっていく事により、質の良い睡眠に繋がっていきます。

シャワーだけと言わず、ぜひ湯船に浸かりましょう。

 

⑥質の良い睡眠を確保しよう

睡眠の大切さは皆さんご存知の通りです。

試験前日に徹夜で勉強するなどもってのほかです。よく試験前日に付け焼刃的に徹夜の勢いで勉強して当日を迎える、という人を高校や大学時代に見ましたが、それではやはり肝心の試験時に体と脳がうまく働いてくれません。

 

万全の体調ならば解けたはずの問題を落とす、なんてことが頻発してしまうでしょう。という事で体調第一です。試験前日になってバタバタしない事です。今までの積み重ねがあれば力を発揮できるはずです。

人事を尽くして天命を待つ」の心境で臨みましょう。

睡眠の大切さと質の改善策については次の記事もご覧ください。

集中力を極限まで高める8つの方法。簡単な方法であなたが変わる!
大事な場面で集中力が途切れて散々な結果になってしまった、という経験をお持ちではないですか?ここぞ!という場面で集中力を維持するための方策をご紹介します。シチュエーションに応じて、また自分に合った集中力向上のやり方を持っておきましょう!
夜更かしや睡眠不足の恐ろしいデメリットとは?人生に良い睡眠は必須だ!
毎日の睡眠に気を使っていますか?一生の1/4~1/3を費やすにも関わらず睡眠を軽く見ている人は多いと思います。夜更かしや睡眠不足が体に与える悪影響と、良い睡眠をとるための秘策を紹介します。
早起きは三文の徳!早起きはメリットだらけ?朝スッキリ目覚めるには?
朝、ギリギリまで寝ている、という人も多いと思います。しかし世の中で成功している人の話を聞くと、朝早く起きて活動しているという人が多いのも事実・・・。少しだけ早起きを意識してみるとあなたの人生が変わるかもしれません。

 

TOEIC当日の過ごし方

TOEIC試験って、午後1時から始まりますよね。当日の予定は下記の通りです。

11:45~12:30 受付
12:35~13:00 試験の説明・音テスト
13:00~15:00 試験開始~試験終了
15:00~15:15 問題用紙・解答用紙の回収
15:15(予定)  解散

当日の準備等を見ていきましょう。

 

⑦昼食は軽めに

昼食後の気怠い体でTOEICの本番を迎えることになります。

眠くなるから昼食をとらない、という方もいますが、あまりお勧めできません。脳が栄養不足に陥ってしまうからです。

 

とは言え、食べ過ぎは厳禁です。体と脳の動きが鈍くなってしまいます。昼食を抜くくらいなら早めにささっと済ませて、余裕を持って会場に到着しましょう。

 

⑧当日の勉強はウォーミングアップ程度に

当日試験前にがっつり勉強してしまうと脳が疲れてしまいますから、ウォーミングアップ程度に軽めに済ませて本番を迎えられると良いと思います。

 

特にリスニングについては軽く音声を耳に入れておくと良いですね。当日全く英語を聞かずにリスニング本番を迎えてしまうと、耳のエンジンがかかるのに時間を要してしまいます。

 

⑨試験直前に脳へブドウ糖補給

ちょっとしたテクニックですが、試験開始1時間~30分前に少量のブドウ糖をとっておくと試験時に脳が活発に動いてくれます。ブドウ糖は脳の栄養源だからです。

 

おすすめはチョコレートですね。GABA入りのチョコレートなんか良いと思います。GABAはアミノ酸の一種で、試験という環境で高ぶった神経を鎮めリラックス効果をもたらしてくれます。

私の場合は試験会場が比較的近い事が多いので、11時くらいに軽く昼食を済ませ、試験会場に12時ちょっと前位に入ります。そしてチョコレートを食べつつ体と脳を休めつつも、集中力を高めていきます

 

 

⑩水分補給

水分を摂りすぎるとトイレに行きたくなってしまうので、試験前はなるべく水を飲まないようにしている、という方もいらっしゃると思います。

 

しかし水分不足に陥ると集中力が失われてしまう事が分かっています。

 

水分を取った後は知的作業への反応率が14%アップ、集中力・記憶力も上がった、という研究結果もあるほどなので、少しでも水分を補給しておいた方が良いでしょう。トイレに行きたくならない程度に、ではありますが。

 

利尿作用のあるカフェインを含むお茶やコーヒーは避けて、水やスポーツドリンクなどを飲んでおくと良いでしょう。

水を飲むべき理由~新説~ | 勉強の集中力が10倍アップする秘訣~早稲田集中力研究会 公式サイト~
こんにちは!早稲田集中力研究会の中西です。 今回は、最近私が知って、今後の日常生活に役立った話があるのでシェアします。

試験が終わったら

ちなみに試験が終わったら何をしましょう。

家に帰るまでが遠足」とはよく言ったもので、試験が終わった気の緩みからくる事故などに気を付けて家路につきましょう。

 

2chなどをチラ見して、やはり「人事を尽くして天命を待つ」ですね。

手ごたえがあってもなくても次に向けて勉強を再開しても良いですし、試験が終わった日くらい、気晴らしに遊んでも良いですね。「自分にご褒美」ってやつです。

 

ということで、試験前日・当日にやるべき事・やるべきでない事、いかがでしたでしょうか。
納得できる部分があればぜひ取り入れてほしいと思います。

 

冬の体調管理に役立つ必須アイテムについてはこちらをご覧ください。

咳・鼻水・風邪の季節!寒くて乾燥する冬にTOEICを受ける際の極意
TOEICを冬に受ける際、周囲の咳や鼻水ずるずるの音が気になるときってないですか。自分が咳やずるずるをする立場だとしたら、集中してテストを受けられないですよね。私が実際に使って効果のあった、風邪を引かない、症状を軽減する方法をご紹介します。

 

まとめ

・TOEIC試験前日は、翌日に必要になる事を準備しておこう
・試験当日は、余裕を持って会場に入り、本番に向けて集中力を高めよう。
・人事を尽くして天命を待とう

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント