何をやるにもグズグズ・ダラダラで、なかなか物事を前に進められない人、いませんか?
自分も以前はグジグジと考えてしまってあーでもないこーでもないと、全然仕事を進められない時期があった。
人間、ある程度追い詰められないと本気で取り組めない、ってのはあるんですよね。
人は楽な方に流されてしまう生き物だから
ただ、いつまでもそんな行動をとっていては勉強でも仕事でも大きなパフォーマンスを上げられないでしょうし、当然周囲からの信頼も勝ち取れないでしょう。
今回は勉強であっても仕事であっても物事を前に進めたいならば、まずこれをやれば良いぞ!という対策をお伝えしたいと思います。
自分でも実際に取り組んでいるんですが、簡単に実践できる内容になっていますのでぜひ参考にしてください。
まずやっておくべき事、それは。
物事を前に進めるために必要な事、それはずばり「スケジュールを先に押さえてしまう事」です。
日時・場所・やる事を決めて、さらに自分だけでなく関連する人もひっくるめて呼んだり声かけたりしておけば、もはややるしかなくなる、そういう寸法です。
実際これはかなり効果がある。スケジュール押さえという拘束力を発揮してやる気を加速させるのだ
スケジュールの押さえ方色々
カレンダーやスケジュール管理表にマークしておく、という当たり前な事は置いておいて、さらに発展させてこういう風にスケジュールを押さえれば良いぞ!という方策をご紹介します。
ポイントは周囲を巻き込んでいくことです。自分だけのスケジュール押さえではどうしても甘えが出てきて相変わらずグダグダしてしまいますが、他人或いは自分に関係する大事なモノ・コトをスケジュールに組み込んでしまえば、“やらねば!”の感覚が芽生えるはずですからね。
スケジュールとは表現していますが、広い意味では期限や制限を前もって自分や他人に課しておいて走り始めようぜ!って事を言いたいのです。
やらざるを得ない状況に自分を置いてみるのだ
さっそく見ていきましょう。
会議の招集してしまう
私の勤める会社ではスケジュール管理のためのシステムがありますので、日程や場所を決めてさっさと会議を招集することにしています。
もちろん、関連する人に通知が行くようになっていますから、
「お、この会議で例の件について決めるんだな」
という事が知れ渡るわけです。
情報が行き渡ってしまえば資料準備や根回しなどを進めるしかなくなりますから、強制的に物事を前に進める原動力になるわけです。
みんなの予定を組んで自分を追い込んでしまうのだ・・・
アポイントのメールを送る
会議招集に通じるところがありますが、
「3月26日にお伺いいたします」
「5月6日でのお打ち合わせなどいかがでしょうか」
といった感じで、メールなり電話なりでデッドラインを決めてしまうとやはりそれが行動の原動力になり得ます。
まずは簡単に出来るこういった連絡から始める事でやるべき事に取り掛かるきっかけにしましょう。
行動に必要な足などを予約してしまう
行動するために必要な予約などを取ってしまいます。
具体的には、例えば出張であれば
・ホテル
・新幹線
などの予約ですね。
取ってしまえばそこに向けて「やらなきゃね」の気分が盛り上がってくるはずです。
周囲に宣言してしまう
資格試験の勉強とか、だらけちゃうんですよね~。
そこで、予め周囲に
「俺は9月に〇〇の試験を受けるぞ!」
「□□を受験するから応援よろしく!」
と言っておくのです。家族でも友人でも会社の同僚でも一度言ってしまえば、目標に届かなかったときの恥ずかしさを想像してやる気がアップしますよね。
資格ってのは取れればそれに越したことはないですが、取れなくても死んだり職を失ったりするわけではないので本腰を入れにくいって人も多いです。
そこを「やらないと恥ずかしい事になる!」というインセンティブが発生するように敢えて仕向けるわけですよ。
実際にやってみたが効果ありだわ
お金を出して必要なものをそろえてしまう
失敗しても懐が痛まないならば、あまりやる気も出てきません。
そこでお金を出して教材なりを買って、
「お金出したんだからやらねば!」
の気持ちを奮い立たせるのです。
実際私もTOEICの勉強では30冊以上の教材を購入して一心不乱に取り組みましたね。
教材を買うだけでは心もとないという事であれば、資格教室などに入ってしまうのも手です。強制力がさらに上がりますからね・・・。
時間は有限で貴重であることを理解する
スケジュールの押さえ方とはズレますが、考え方として大事なのでご紹介。
・だらだらとテレビを見流した時間
・ぐーたらとスマホをぽちぽちしてた時間
・適当にゲームをしてた時間
・無駄にSNSにのめり込んだ時間
その時間で他のやるべきことが出来たかも、そんな事を思います。
人生という時間の流れは有限です。明日病気になったり大けがをしたり、下手をすれば死ぬ可能性だってあります。
自分の時間はいつかは終わるんだ
有限の人生の中で今日やるべき事は何なんだろう、それを考えてみましょう。
まとめ
ということで、やるべき事を前に進めるには先に「スケジュールを押さえとけ!」という考え方のご紹介でした。
前もって期限や制約を明確にして自分に課せば嫌でも動かざるを得なくなるものだ
ゴールをしっかりと見据えてから走り始める、という考え方にも通じるものがあります。
つまりは着地地点の予定をセットしてから行動していけばいい、という事です。
私はいつも仕事ではタスクが発生したらまずは説明や会議に必要なスケジュールを予め抑える所から始めるようにしています。
「よしやるぞ!」という気分を高めるための効果が結構ありますよ。
いつもダラダラして何も進まずに日が暮れる、という経験が多い人は参考にしてもらえると嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。
コメント