続けることができるのは最強の才能!続けるための秘策5選!継続が人生を作る!

能力開発・勉強法・資格取得

「三日坊主」

「気分屋」

「飽き性」

「移り気」

やる事が続かずにコロコロ変える人たちへの風当たりって強いですよね。

勉強が続かない、仕事が続かない、恋人と続かない、結婚生活が続かない・・・いずれの人たちにも世間の目は厳しいものがあります。

それだけ「続ける」というのは大事な行動なのだという事を、人生の折り返し地点に近づいて思うようになりました。

続けられない人が白い目で見られるのは、信頼感がなくなってしまっているからだと考えています。なぜなら何をするにもある程度の継続が必要な事が多いからです。

誰かに何かを頼んだり頼ったりしても、全く継続してくれずに途中で投げてしまえば頼んだ人の信頼を失う事になります。

また、自分自身が継続の出来ない人間だとしたら、行きたい学校にも入れない、仕事を継続できずにお金がない、パートナーを幸せに出来ない、などなど不利益な事が多すぎるんですよね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

継続出来ない事は人生投げている事と同義といってもいい

今回は「続けることが出来る」のは“最強の才能”である、というお話をしたいと思います。

継続が大事なんて事は分かってんだよ!

と言う人も、分かっていながらなぜ出来ないのか、どうやれば出来るようになるのか、の参考にしてもらえればと思います。

「続けること」があなたの人生を切り開きます。

スポンサーリンク

継続により得られること

“天才”であれば、そんなに時間をかけずにレベル100に到達することも出来るでしょう。

でも我々凡人はレベル100に達するにはそれなりの時間をかける必要があります。継続が必要なのです。

でも天才は飽きてしまってレベル100で辞めちゃう可能性があります。そして凡人である我々はさらに継続してレベル500を目指せる可能性だってあるのです。

 

“継続”という努力が才能を超える場面など腐るほどあります。継続してきた努力が明日「花開く」可能性があるのに今日止めてしまえばそれでオジャンです。

そう、腐っちゃって止めてしまえばそこで終わりなのです。

 

「続ける事」がもたらす意義は大きいです。

単にゴールに到達するという結果のみならず、自分の自信になったり、継続する過程で派生する他の仕事ややりたい事などに発展する可能性だってあります。

続けなければ分からなかった事がたくさんあるはずなんですよね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

「続ける事」が人生を作っていくと言っても過言ではない

快晴さんぽが続けてきた事

私自身、続ける事の重要さは身に染みて感じていまして、これまでいくつか続ける事で見えてきた世界がありますのでご紹介します。

 

個人的な「継続」案件ですけれども、他のあらゆることに通じるところがあるのではないかと考えています。

TOEICの継続

3ヵ月間の濃い勉強継続によりTOEIC900点を取得しました。

TOEIC900点というのは、続けていなかったら取れないスコアでしたね。

・シャドーイングの継続

・英文読み込みの継続

・速度を意識した解答の継続

 

などなど、続ける事によって900点という一つの区切りに到達することが出来ました。

その経験を元にこのブログの主軸としての「短期間でTOEIC900点取得」のテーマを書くことに繋がっていますし、継続して勉強した経験は他の勉強やら仕事にも繋がっています

快晴さんぽ
快晴さんぽ

「続ける事」が他の取組みに波及していくのだ

スポンサーリンク

資格試験勉強の継続

「成功するには止めない事だ」

松下電器創業者松下幸之助の発言です。

「出来るまでやれば良い」、シンプルにして「継続」の真理を捉えています。

私も資格試験にいくつか挑戦してきましたが、いずれも(ほぼ)最終的には合格までたどりついています。

もちろん一度落ちた試験なんかもありますが、結局は合格するまで続ければいいのです。

 

落ちてもうまく行かなくても最後まで続け通すことが出来る、というのは一つの才能ですよ。

ブログ

ブログを始めて1年以上が経過しています。

自分には文才がないという事は重々承知していますが、それでも300記事以上を書き続けています。

ブログを続けてきた事で見えてきたものがあります。

 

それは

最初は苦しそうに見えてもやってみればどうってことない

という事です。

 

ブログを始めた時は、WordPressの設定やらレンタルサーバー・ドメインの設定などに四苦八苦し、記事一つ書くのでも1,000文字も書けない、内容も薄っぺらい、という有様でした。

その頃は300記事どころか100記事ですら遠い雲の上の目標であり、「無理じゃね?」と思いながら書いていたことを覚えています。

しかし、途中で広告の挿入やレンタルサーバーの移管、色々なトラブルシューティング、そして文字を書いて書いて書いて書きまくる日々を経て、意外とどうにかなるもんだな、と思えるようになったのです。

 

そして今や1記事5,000文字や10,000文字を超える事も珍しくないくらい、文章を書く事が苦ではなくなっています。

これって別にブログに限らずどんな趣味や仕事・勉強にも言えると思うんですよね。

最初は苦しい、でも続けるうちに楽しくなってその道の達人と呼ばれるレベルに到達していく、どんなことにも当てはまります。

自分が「やってみよう!」と思える事があるのであれば、継続してみる事が何より大事だよなぁ、と思っています。

なぜ「続けること」は難しいのか

そうは言っても、続けてきた経験が豊富な人であればどうってことない事かもしれませんが、やっぱり続ける事って難しいですよね。

なぜ「続けること」が難しいのか、その原因を考えてみます。

何をやっても三日坊主、という方は以下でご説明する原因のどれかには当てはまるのではないでしょうか。

続けた先のイメージがない

TOEIC900点であれば、取得した未来に

・大学の単位になる

・昇格に使える

・英語を活かした仕事ができる

・子供に教えられる

・モテる

 

なんて未来を思い描きながら勉強する人もいると思います。

 

この辺の未来イメージを強く持っておかないと、途中で

俺何やってんだろ?

状態に陥って、ちょっとした困難に当たっただけであっさり「続ける事」を止めてしまう可能性があります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

続けた先のイメージがない事が問題

スポンサーリンク

環境が整っていない

例えば勉強をしようと思っても

・家族の理解が得られない。

・勉強する場所がない

・勉強道具がない

という状態のままでは勉強を継続するのは難しいでしょう。

「形から入る」のは結構大事ですよ。

 

例えばゴルフなんてクラブや特有の服装が必要だったりして、最初にそういう「形」を整えることで気分も乗って続けられる、ってのはあると思うんですよ。

環境を疎かにしてはいけません。

他に気になる事がある

・家庭環境が悪化している

・好きな人に振られそう

・借金があって首が回らない

・仕事が忙しすぎる

 

なんて状況が身の周りにあったら継続どころではないですよね。

 

やりたい事の継続に対する障壁や問題があって意識が散漫になってしまうのなら、意識を持っていかれてしまう対象をまず片付ける事も必要ですね。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

継続するためには精神状態の良好さはとっても大事

https://kaisei-eigo.com/work-time-reduction

「続ける」ための極意

続けるという事の難しさは十分わかっている、じゃぁどうしたら続けられるの?

という疑問にお答えすべく、自分が実践している方法も交えて「続ける」事の役に立ついくつかの方法をご紹介したいと思います。

「続けることが出来る」というのは最強の才能だと考えています。

それは後天的に身につける事の出来る才能です。ぜひ参考にして頂いて、「続ける」という最強の才能を開花させてください。

 

ランナーズハイを起こす

マラソンをしている時など、走り続けていると疲れてはいるんだけど気分が高揚してくる、それが「ランナーズハイ」です。

 

 

走ること以外にも言えて、何かに取り組んで続けていればいつしかそれが自分の心をアゲてくれる起爆剤になってくれる可能性があります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

続けないと見えない境地がある

 

続けて続けて続けた先で、自分の心を高めてくれる存在に仕立て上げるのです。そうなればさらなる継続の原動力になるでしょう。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

継続したその先で気分が高まる自分を見つけよう

作業に適した場所・環境を確保する

先ほど環境がちゃんとしていないと継続する事なんて難しいだろう、というお話をしました。

であれば、自分が続けやすい環境を作る事です。

自分だけの勉強スペースを作るとか、TOEICならちゃんとしたヘッドホンorスピーカーを買うとか、ちょっと良い仕事道具としてのペンを買うとかとか・・・。

形から入るのだってOKです。それで気分が上がって続ける事に繋がるのなら。

モノだけでなく、周囲の人の理解も環境を整える上で大事ですね。

勉強している間はなるべく話しかけずに一人にしてほしい事を家族に事前に伝えておく、とかですね。

どんな環境なら自分が続けやすいのかを考えてその環境を作っておくことが大事です。

自分の成長を振り返る

継続していれば自分は確実に成長しています

ただ、日々の連続の中で今の自分しか見えない事が多いので、どれくらい成長したかが分かりにくいんですよね。

であれば、過去の自分を無理やり引っ張り出してきて比較してみる事です。

 

例えば

・ブログであれば100記事書いた後に1記事目の記事を読み返す

 →最初の記事のひどさに成長を実感できる笑

・資格試験であれば最初に問題集を解いた時の時間を計っておいて勉強継続した後にまた測る

 →解く時間が半分になっていれば自分は2倍成長出来ている!

てな感じで、継続を始める前と後での比較手段を考えておくと良いですよ。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

成長を実感出来ればさらなる継続への足掛かりになる

目標を刻む

いきなり大きなゴールを目指しても、その道のりの大変さにくじけてしまいます。

最終的なゴールまでをいくつかに区切って、小刻みに達成していくことを意識しましょう。

例えばTOEICであれば、

・ゴールは900点取得

15,000問くらいを解く必要がある

3ヵ月で達成するなら1170問を解く

 

というように、直近で出来る事に落とし込んで取り組むことです。

 

途方もない目標は一度見据えたらそれで充分、あとは日々やるべき事を意識しましょう。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

いくつかのステップに分けて進んでいくのは何をやるにも基本だな

 

健康を維持する

例えば資格試験への挑戦であれば栄養面に注意してオメガ3系の脂肪を積極的に摂る、等の行動も並行して行いたいものです。

 

何をするにも体が資本です。体に加えて脳の元気もなければ続くものも続きません。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

精神的に病んでいた時は何も続ける事が出来なかった、それは実体験として分かる。

 

健康を害する生活をしていないか、今一度考えて行動したいものです。

摂取するだけで頭が良くなるサプリメント・食品!限りある時間を有効に使え!
何かを目指すとき、一生懸命勉強することは大切です。しかしその勉強を補強するための「助っ人役」として、「脳の回転を上げる」サプリや栄養はとても有用です。実際に試してみたサプリをご紹介します。
ストレスで眠れなくなった私が不眠解消のために実践した驚きの方法と効果
「眠れない」ってもの凄く辛いですよね。私はストレスが原因で眠れなくなることがあったのですが、仕事などでのストレスに、眠れないストレスが加わってそれは地獄でした。ここでは実際に試してみて効果のあった睡眠改善の方法をご紹介したいと思います。あなたの睡眠が少しでも改善しますように。

 

まとめ

以上、「続ける事」は最強の才能である!という事をお伝えしました。

自分、なんの才能もないしな~

 という方も、何かしら一つでも続けてきたことがあれば、その行為自体が立派な才能です。誇っていいです。

プロと言われるレベルではなかったとしても、

・空手続けてる!
・ピアノ教室通ってる!
・料理作るの好き!
・数学の勉強楽しいな~

などなど、好きで続けられていることがあるのなら、それがあなたの人生の芯になるはずです。

今まで続けてきた事、これから続けられそうな事を意識してみて下さい。

「続ける事」、それはあなたという人間を作る大切な行動です。

 

忍耐力を高めて三日坊主を脱するには。継続こそが自分の未来を作る。
「やることなすこと続かない・・・」と三日坊主になってしまう人は、忍耐力の弱さが原因の可能性が高いです。何事も忍耐をもって続けることで成功に続いて行きます。ここでは忍耐力を高めるための方法をご紹介します。苦しくても無理やり耐えるという方法ではないのでご安心を!
うつ病・気分の落ち込み解消に効果のあった薬以外の行動・考え方20選
ストレスを感じない日はないと言っていいほど重圧に押し潰されそうな日々を送っているあなた。あなたが向精神薬などのお薬に頼って生活している場合、それ以外の症状緩和策も合わせて持っておくと人生を生き易くなるかもしれない、というお話をします。
量質転化の法則とは?仕事も勉強も最初は「とにかくやってみろ!」
圧倒的な量をこなす事がいずれ質の向上へ繋がる、これが量質転化です。ぐずぐずしてないでまずはとにかくやってみる!これを大事にしてみましょう。
本を読む子供に育てたい!まずは安くて小さい本棚を置いて本を並べてみよう!
子供に本を読ませたい、そう考える親は多いみたいです。芦田愛菜ちゃんなんかを見てるとやっぱり本を読む子は知性がにじみ出るなぁ、と感じます。今回小上がりの和室に手軽な本棚を置いて本を沢山置いてみましたのでそのご紹介です。親である私も本を読む姿勢を見せたいですね。
在宅で簡単に稼げる副業16選!あなたの隙間時間を使って家計に余裕を!
家計を改善するため、自由に使えるお金を増やすために副業を考えている人も多いと思います。しかしガッツリ働くとなれば体力的 ・精神的にもキツいですし、本業による時間の制約も大きいでしょう。それらの問題を解決可能な「在宅副業」の方法をご紹介します。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント

  1. 小野彰仁 より:

     うん。言いたいことはわかりました。しかし、そうもいかないんです。私は明日仕事を辞めます。父も老齢で心配です。妹も職場の愚痴ばかり言うだけで家庭の問題には無興味です。母は父と離婚していて、年金で細々と暮らしています。この状況で前向きになるのは難しいです。

    • コメントありがとうございます。
      人それぞれ事情がありますから、ここに書いてある通りに進まない事は多々あります。
      むしろ思い通りに行かない事の方が多いと思います。
      それでも何かのきっかけになればと思い記事を書いている次第です。
      小野さんにも希望の光が差し込む事を願っています。