危ない!転倒防止のために暗い廊下や階段に置きたい効果抜群のアイテムとは

健康

家の中って意外と危険な場所が多いです。

特に自分でも危なかったのが、夜の階段ですね。

子供を抱っこしながら電気を付けずに階段を降りようとした(この時点でバカ過ぎるのだが・・・)とき、危うく足を滑らしそうになって肝を冷やした経験があります。

 

自分一人の場合はさらに注意散漫になりますから、本当に階段を踏み外したこともあります。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

旅行に行く前の日に階段でこけて足を激しく擦りむいて、もんの凄くブルーになった思い出が・・・

 

そんなこんなで暗い階段や廊下って家の「死角」になりがちで、相当危ないなというのを実感しています。

今回は暗い階段や廊下に設置することでそういった危険性を大幅に軽減できるアイテムをご紹介します。

 

スポンサーリンク

家の中の事故

家の中での転倒事故って多いんですよ。

特にお年寄りとか小さい子供とかが危ない。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

うちの子供もよく廊下ですっ転んでる。打ち所が悪いと大けがに繋がるから、どうにかしたかったのだ。

 

内閣府のページで事故発生場所についてのデータがありましたので参考にさせてもらいました。平成27年版高齢社会白書(全体版)の「高齢者の生活環境」という調査結果です。

 

↓65歳以上の方もそれ以外の方も屋内での事故が全体の7割を超えています。住み慣れた我が家だからこそ、ちょっとした油断で転んだりぶつけたりという事故が発生するわけです。

 

↓また、屋内での事故発生場所を見てみると、お年寄りの場合は居室、階段、台所・食堂での事故が多くなっています。

 

さらに、高齢者の事故発生確率がそれ以外の年代の人たちの10倍以上になっている場所があります。「廊下」です。

高齢者はちょっとの段差があれば転びやすくなりますし、段差がない場所であってもつまづく可能性があるのです。

 

この調査結果では事故が発生した時間帯に関するデータはありませんが、夜暗い状態で事故が起こりやすくなるだろう事は想像に難くありません。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

経験上、足元が暗いとつまづく確率が格段に上がる。高齢者はもちろん、子供も大人もだ。

 

安価で役に立つアイテム:センサーライト

我が家には小さい子供が居て、夜暗くても走り回っていますので、暗い場所でも転びにくい環境を作りたいと考えました。

暗い場所を明るくしてあげれば良いという単純な発想で、ライトがあれば良いんじゃない?と思い立ちます。

 

↓思い立ったが吉日、この「センサーライト」を購入しました。スッキリ円形で真ん中がセンサーになってます。

 

バカ高いのを買っても仕方ないので安い製品を選択しました。6個入っていてコスパ抜群です。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

もしダメ製品だったとしても、それほど懐は痛まない安さ

 

実際使ってみた感想としては、安価ですが作りは意外としっかりしています。半年以上使っていますが故障や誤動作もありません。

人の動きを感知して自動で点灯するので便利ですね。LEDによる発光で光量も十分です。

2~3m程度の距離まで近づくと自動点灯するという事ですが、少しでも下向きに設置すると50cm位まで近づかないと点かないですね。若干上向きに設置できると良いと思います。

 

AC電源の要らない電池タイプ、さらには磁石で設置するタイプなのでどこにでも設置可能です。

単4電池3本で動作するのでニッケル水素充電池を用意しておくとと経済的でしょう。

快晴さんぽ
快晴さんぽ

我が家はこのライトに使うために単4電池を揃えた

 

↓アマゾンで評判の良い安価なニッケル水素充電池を購入しました。

 

1回点灯すると20秒程度つきっぱなしになった後、消灯します。

家の中に暗いところがあって危ない

なんて思う箇所があるようならきっと役に立つと思いますよ。

 

暗い階段・廊下に設置

我が家では暗い階段や廊下に上記センサーライトを設置することで、転倒の危険性を減らすことが出来ました。

↓こんな感じで、日中でも暗い階段部分を十分な光量で照らしてくれます。夜ももちろん効果を発揮します。

 

 

快晴さんぽ
快晴さんぽ

奥さんからも「これは良いアイテム」と言ってもらっている

 

子供を抱っこしながら階段を上り下りする時に、手で電気スイッチを押す必要がないので便利なんだそうです。

私自身もものぐさで電気スイッチを押さずに階段を上り下りする事があるため、自動で点灯してくれるこの製品はもう我が家になくてはならないものになりました

 

我が家は昼間でも階段部分が暗いため、階段の上り下りの度に点灯します。

1回の電池交換で、2週間くらいは持つかな?という感覚です。まぁまぁの省電力性かな、と考えています。

 

センサーライトの裏面に磁石が入っているので、壁に両面テープなどを使って別途磁石を貼り付けておけば簡単に付け外しできます。

↓センサーライトの裏面真ん中に磁石が入っています。

 

↓壁に貼った磁石。磁石は別途購入する必要があります。

 

スポンサーリンク

その他、暗い所ならどこでも活用可能

もちろん、階段や廊下以外でも使い道はあると思っていて、押し入れとか物入とか扉を開いたら自動で発光させる、なんて使い方も便利ですね。

また、寝室でベッドの下方とか壁の下側にでも貼っておけば、真っ暗な中トイレに行くときなどに便利です。

 

センサーライトの光は結構明るいので、寝室に置くには明るすぎるという場合は少し布で覆う等の工夫もアリです。

 

まとめ

ということで、暗い階段や廊下にもってこいのアイテム「安価なセンサーライト」をご紹介しました。

2,300円で6個入っているというコスパの高さなので、一家に1セットあると使いでありそうという事でお伝えしたくなりました。

我が家はこれを設置することで多少なりとも転倒リスクが軽減されたと感じています。

 

家の中には様々な事故のリスクが潜んでいます。

それらのリスクを少しでも回避するために家の中の暗い場所に設置してみてはいかがでしょうか。

 

風邪対策に!喉の乾燥対策に!睡眠時にネギとマスクで対策しちゃおう
さぁ本格的な冬が襲来してきました。寒くなって乾燥してきましたね。 こんな時の不安は風邪を引いてしまわないかどうか、という点ですね。 私は特に喉が弱く、風邪を引いた時は真っ先に喉がやられてしまうのです。喉が痛くなりセキが出...
靴下の足裏部分にカイロ貼ってみた。免疫・代謝向上で冷え性の人におすすめ!
冷え性、つらいですよね。自分はそこまでではないですが体の末端と言う末端が冷たい、という人は本当にお気の毒。末端から体を温めてしまえ!という発想から足の裏にミニカイロを貼るという行為を2年前から始めました。足先から体中に熱が伝わるので気に入ってます。
風邪予防にはラクトフェリンが効果大!サプリもある!免疫力向上で厳しい冬に立ち向かおう!
冬になると風邪に悩まされるという人も多いと思います。鼻水、咳、熱、ダルさ・・・、ホント嫌ですよね。免疫力向上に良いモノはないかと探して発見したのが「ラクトフェリン」です。風邪に効果てきめん、引きにくくなりました。その効果や飲み方などをご紹介。
健康より大切なモノってある?10年後に心身を壊して後悔したいの?
スーパーのかご一杯の「ジャンクフード」、そんな生活を送っている人はいませんか?そんな人は10年後、20年後に後悔する自分を想像できませんか?健康を自ら害する行動をとる人の心理、そしてそれを乗り越える方法について考えてみます。
疲れが抜けない?体が痛い?疲労回復にはヒューマンインターフェースを見直したら?
疲れってなかなか取れないですよね~。あなたもお疲れですね?体の疲れや痛みは「ヒューマンインターフェース」の問題から発生している可能性があります。ヒューマンインターフェースって何?って人から、体の疲れ・痛みを何とか取りたい、って人まで参考にしてもらえればと思います。
無くならない自動車事故!高齢者の運転が命を奪う事故を根本的に無くすには?サポートアイテムもご紹介!
高齢者による車の事故が後を絶ちません。もちろん、事故は高齢者だけが起こすものではなく、運転能力に長けた人であってもちょっとした不注意などで事故を起こす可能性は十分にあります。人間の判断力や運転力に頼る車社会は果たして正しい姿なのでしょうか。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。

コメント