TOEICスコアが劇的に伸びる!勉強法・問題集をまとめてみた!TOEICスコアが劇的に伸びる!勉強法・問題集をまとめてみた!この「あなたもTOEICで900点突破!3か月で達成する勉強法」というブログを始めて早5か月が経ちました。読んでくださっている皆さま、まことにありがとうございます!
今回はTOEICスコアを伸ばすための方法を、このブログの中からまとめてお伝えしたいと思います。色々バラバラと書き殴ってきましたので、一度まとめたいと思っていたのであります。
いろいろな勉強法をご紹介しますので、あなたに合った勉強法を見つけてみて下さい!
英単語の勉強法
英単語を知らずに英語を理解することは不可能です。語彙力の増強は日々継続的に行いたいものですが、ただ英単語帳とにらめっこする毎日は辛いものがあります。
楽しく効果的な英単語勉強法を記事にしてきました。
何度も「出会う」ことで定着させていく
英単語はただインプットするのではなく、音読などのアウトプットを併用することで、脳への定着度は飛躍的に上がる、という事を紹介しています。
さらに「何度も出会う事が大切」という事で人と人の出会いと同じく、頻繁に会う事で親近感を覚える = 記憶として定着しやすくなるのです。同じ英単語に何度も出会って、自分の血肉にしていきましょう。
英文読解と同時に英単語も覚えてしまう勉強法
英単語のみをひたすら覚える勉強法って苦痛ですし飽きますよね。そこでおすすめしたいのが「英文を読みながら英単語を覚える」方法です。
これは本当に効果抜群でした。
電車の中とかでほぼ英単語のみしか載っていないような単語帳で勉強している人いるけどホントもったいないと思う。
英単語のみをただ漫然と覚えるよりも大きなメリット・効果がありますのでぜひ参考にしてみて下さい。
おすすめ英単語帳の紹介
私が900点を突破するまで継続的に使用していた英単語帳の紹介記事です。特に文章の中で英単語を覚えることで読む力も同時に伸ばすための英単語帳をイチオシにしています。
何度も復習して脳に長期記憶として定着させることが大切です。
同じ単語が文章の中で複数回登場するから脳に定着しやすくなるのだ
英文法の勉強法
英文法は英語のルールですから、文法を理解せずして英語を理解できるはずがありません。
英文法を知らなくとも英語は通じる!という人もいますが、その考えではコミュニケーションの幅が狭まってしまいます。或いは思わぬ伝わり方をしてしまって「そんなつもりじゃなかったのに・・・」という事態に陥りがちです。ルールを無視すればそうなってしまいますよね。
英語できちんとコミュニケーションを取りたい方は、文法をおろそかにしない事です。もちろん、TOEICのスコアを伸ばすためにも英文法はしっかり学びましょう。
日本の英語教育の功罪。和訳を続けるの?
日本の英語教育は語彙力や英文法力の強化が中心です。ルールを知らなければコミュニケーションを図る事は不可能なので文法学習は大切です。簡単な文法から学ぶにはどうすれば良いかを紹介しています。
また和訳をし続けることの弊害についても取り上げ、どのようにその呪縛から逃れれば良いのかを記載していますのでぜひ参考に。
初心者こそ英文法を大切に
英語の初心者がいきなり英語を聴いたり読んだりしても理解できるようにはなりません。まずはルールである英文法と、必要な英単語を学ぶことから始める必要があります。
TOEICの初心者がどのように勉強を進めるべきかをステップごとに解説しています。
文法なんて必要ない、なんていう人の言う事を信じない方がいい。
リスニングの勉強法
日本人の多くが、英語の聞き取りに苦手意識を持っています。
日本の英語教育がそうなっているので致し方ない点もありますけどね・・・。その分、文法学習に力を入れていたりしますので、それはそれで利点ではあります。
とは言えTOEICであれば、スコアが伸びやすいのはリスニングパートである事も事実です。「英語を聴く力」を伸ばす事で、より早く目標スコアに到達することが出来ますから積極的に学んでみましょう。
「最強の勉強法」シャドーイングをやってみよう
私がほんの1か月でリスニングスコアを300点→460まで上げた際に力を入れていた勉強法が「シャドーイング」です。このブログでもことあるごとの紹介させてもらっています。それくらいおすすめです。
英語を聴く、発音する、自分の声を聴く、というサイクルを一瞬でこなしていくシャドーイングは脳の機能をフル活用する勉強法で、英語を聴く力を飛躍的に伸ばすす事に大きな効果を発揮します。
最初はほとんど発音できないですが、続けるうちに快感とまで思えるほどに上達しますよ。
TOEICで役立つおすすめ問題集・教材はコレだ!~リスニング編①~
初心者がシャドーイングを始めるに当たり役に立つ教材を紹介しています。また、英語を英語のまま理解することで理解スピードが飛躍的にアップすることについても言及しています。
紹介しているシャドーイング入門教材には本当にお世話になった。速聴にも使えて一石二鳥。速聴+シャドーイング=最強!
英語のリスニングに対する苦手意識を無くしたい方はぜひ参考に。
TOEICで役立つおすすめ問題集・教材はコレだ!~リスニング編②~
良質で分量のしっかりしたリスニング用の問題集を紹介しています。これだけやればリスニング満点も狙えるという内容となっています。
TOEICのリスニングはリーディングよりもスコアが伸びやすいですから、リスニングが苦手な人も得意な人も、ある程度の時間を英語をリスニング勉強に割いてみて下さい。
速聴のすすめ
何故英語を聞き取れないのか、聞き取るために何をすべきなのかを具体的に紹介しています。
その方法は主に「速聴」です。高地トレーニングと同じで、普段から負荷をかけてリスニング訓練をしておくことで、試験本番の音声スピードが遅く聞こえる、というからくりです。
速聴の方法も紹介していますのでぜひ参考にしてみて下さい。
楽な勉強法で本当に英語が出来るようになるのか
「楽な勉強法」を追い求める人への注意喚起です。ちまたには「聞き流し」勉強法が溢れていますが、本当に「ただ聞き流すだけ」では英語が出来るようにはなりません。アラビア語を聞き流すだけで理解できるようになりますか?それと同じです。
聞き流しても大丈夫なのは英語を理解している人だけなのです。リスニングが苦手な人は「しっかり理解しようと意識」する事によってしかリスニング力は向上しません。
リーディングの勉強法
TOEICのリーディングセクションは時間が足りない!!という方も多いと思います。どのパートが苦手か、にもよりますがパート5・6を素早く駆け抜け、パート7の時間を確保する事が大切です。
リーディングセクションの勉強法や注意点、読み方についての考察などを記事にしてきましたので、それをここでまとめてみたいと思います。
TOEICで役立つおすすめ問題集・教材はコレだ!パート5・6編
パート5・6はスピーディに解いて行き、余力を残してパート7につなげたいパートです。1000問解くとTOEICのパート5・6で解けない問題は無くなると言われています。
数多く解いて、パターンを体に染み込ませることが有効です。
数をこなす事で、問題を見た瞬間に「これだ!」とサクサク解いて行くことが出来るようになりますよ。
TOEICで役立つおすすめ問題集・教材はコレだ!パート7編①
TOEICの最後の難関パート7を攻略するには地道な積み重ねが必要です。時間が足りなくなる人も多いので自分の力(理解度や読書スピード)を把握し、さらに読み続ける事が必要です。
ここではTOEICパート7対策に向けたおススメ問題集を紹介していますが、主に「特急シリーズ」が最適です。本のサイズも小さいですしスキマ時間でも効率的に読みこなす事が出来ます。
無料の音声も付いていますのでリスニングの訓練にも使う事ができ、まさに一石二鳥の良問題集たちです。
TOEICで役立つおすすめ問題集・教材はコレだ!パート7編②
パート7編のおすすめ問題集の続きです。かなり歯ごたえのある問題集を紹介しています。物量をこなした先に見えてくる世界があるのです。
結局やるかやらないか、それだけだ。愚痴ってる暇があるならその時間で一つでも問題を解くんだ。
斜め読み・部分読み・飛ばし読みの弊害と改善策
TOEICでは空欄前後の文章のみを部分的に読んだり、長文を読み飛ばしたりするテクニックがよく紹介されています。
しかし、部分読みや飛ばし読みは英語を理解できている人がやるから効果的なのであって、TOEICスコアもままならないような人がやっても害悪でしかありません。逆に英語力を伸ばす足かせになってしまいます。
部分読み・流し読みの弊害を紹介し、どのように改善すべきかを書いてみています。ぜひ参考に。
TOEIC全般の勉強法
分野ではなく、TOEIC全体の勉強法についてご紹介します。
高い目標を持ち先を見据えて勉強をしたいという方はぜひご覧ください。
短期間でTOEICスコアを900点に出来る勉強法
私快晴さんぽは500点台レベルから3か月で900点超(1か月だと865点)までスコアを伸ばしたわけですが、その時に実践した勉強法を8つご紹介しています。
短期間で高得点のレベルまで持っていきたい人はぜひ参考にしてください。
ただしそれ相応の勉強量を覚悟して取り組むことが必要だ
TOEICで失敗した勉強法とは?スコアが伸びなかった理由
人は楽をしたい生き物です。
実際に私も以前は「聞くだけでリスニング力が伸びる」といった類の勉強法に手を出してしまった事もありました。
「楽をする」勉強法はことごとく失敗でしたね。確信を持って言えますが、「おいしい話」というのは私たち消費者にとっておいしいのではなく、教材を売る側にとっておいしいだけなんだという事を理解しなければなりません。
目標のスコアを取るには結局必要なだけの勉強量をこなすしかないのだと、900点を取った後に気付くことが出来ました。
下記記事では実際にスコアがさっぱり伸びなかった勉強法をご紹介しています。
まとめ
このブログで記事にしてきた「TOEICでスコアを伸ばすための勉強法・教材」を改めてまとめてみました。
いきなり全部をやるのも難しいですから自分が「これだ!」と思えた方法をまず試してみる事をおすすめします。
現状のスコア状態によってもやるべき事は違いますから、少しだけ今の自分よりも高いレベルの勉強から始めると伸びやすいですよ。そして徐々に負荷を上げて行くと力は伸び続けるはずです。
参考。おすすめのTOEIC・英語の英語教材・スクール紹介の記事です。
最後までお読み頂きありがとうございます。もし少しでも役に立ちそうだと思われたら、ソーシャルメディアでの共有をお願いします。
コメント